かめかめ・かめバック
KA・ME印
[2004/10/9]
仕事の関係で特別講演をしていただくために、
先日アメリカから友人を呼びました。
その方からのお土産です。
アメリカの友人といっても、茅ケ崎生まれの生粋の日本人です。
以前、同じ会社で働いたこともあります。
すでにアメリカ生活が8年以上と長いせいか、
日本語より英語の方が堪能な場面もあるようです。
そんなことはともかく、“KA・ME”が気になります。
「Genuine Tamari Soybean Sauce」と書いてあります。
“genuine”は、“正真正銘の”という意味ですから、
「正真正銘のたまり醤油」ということになります。
写真にはありませんが、裏には「Product in Japan」とありますので、
まぁ正真正銘と言っていいのでしょう。
なかなか手に入らないものをお土産にいただき、
Yさん本当にありがとうございます。持つべきものは友達です。
年末にも帰国(あるいは来日になるのか)する噂を聞いていますので
その時もぜひよろしくお願いいたします。
全体像ですが、なかなかセクシー(?)なシェイプです。
もう一本あります。こちらは「Wasabi」です。
そして「Wasabi with Ginger Marinade」と書いてあります。
“marinade”は、“マリネード=酢・ぶどう酒・油・香辛料などを合わせた漬け汁;
肉や魚を漬ける”と辞書に載っていました。
マリネードに漬けた肉や魚をマリネと言うんですね。
つまりこれは、「ショウガとワサビの味がするマリネード」
ということになりますね。
まだ食べていないのですが、どんな味がするか楽しみです。
裏には「Product in England」とありました。
全体像です。こちらはどっしりとした感じです。
もっと“KA・ME”印について知りたい方はこちらをクリックしてください。