安全食堂
(あんぜんしょくどう)
[住  所]福岡市西区徳永1059-1
[電  話]092-806-2511
[営業時間]11:00-16:00
[定休日 ]水
[アクセス]JR筑肥線九大学研都市駅下車。駅前から北東方面。徒歩約10分。
[ジャンル]博多老舗
[座  席]カウンター×約15、テーブル6×4
 

 

 

ラーメン 500円
 福岡市営地下鉄空港線に乗り姪浜駅を過ぎて、相互乗り入れしているJR筑肥線の九大学研都市駅で下車。2005年9月23日に設置された新しい駅である。店の場所を勘違いして、暑い日差しの下を遠回りしてしまったが、なんとか到着した。店外に5人ほどの常連らしき待ち客。人気があるんだなぁ。店内に入りラーメンを注文。麺の硬さを聞かれたので「普通で」と答え る。他の人はほとんどが「硬め」を頼んでいた。 店主と常連らしき人の話しは博多弁で聞き取りにくいが、どうも道路をはさんだ反対側での工事で誤って水道管を破裂させてしまったようだ。その影響で水が使えず、営業開始時刻も遅れたようだし、もう少しで営業も終了するとのことらしい。
 出てきたラーメンは、豚骨の香りが食欲をそそるきれいな白濁したスープ。豚骨100%のシンプルな味は、毎日でも食べたい感じである。麺は、極細ストレート。低加水の博多らしい麺。具は、チャーシュー(2)・ネギ。カウンターにある紅ショウガとすりゴマを投入してみる。なかなか美味しい博多ラーメンである。食べ終わり、店外に出てみると「臨時休業」の看板が出ていた。タッチの差で食べられたことに感謝である。(2008/5/30)
[ここがおすすめ]地元で人気の老舗