かめかめ・かめラ
夜のあじさい号
(神奈川県)
(2013/7/2)(記 2013/11/7)
だいぶ時間が経過してしまいましたが、7月2日に箱根登山鉄道の夜のあじさい号に乗ってきました。きっぷ発売日当日と翌日に予約電話をしてみましたが、全く通じません。妻がかけたらあっさりとつながり、切符を取ることができました。予約電話って人をみるのでしょうか(笑)
伊勢原 17:03〜17:35 小田原 小田急線
小田原駅の箱根そばで軽く腹ごしらえ。そして小田原から箱根湯本へ移動します。
小田原 18:04〜18:19 箱根湯本 箱根登山鉄道
座席券 ◇ 座席指定票
箱根湯本駅のホームで座席券と座席指定票を引き替えます。
夜のあじさい号 ◇ 夜のあじさい号(向かって左)
あじさい電車が入線してきました。
夜のあじさい号は臨時ホームの4番線に停車中です。
夜のあじさい号
進行方向はこちらです。皆さん、正面から写真を撮っています。
これからA号車に乗り込みます。
ホームと車体とはかなり段差があります。これを目撃した鉄ちゃんの少年は、「おぉ、これは浅草駅なみだ。」と何度も何度も声を出してはしゃいでいました。
車内
検札が始まりました。と言っても、どちらかというと車掌さんからのご挨拶がメインのようです。箱根登山鉄道には落合さんという有名な車掌さんがいらっしゃいますが、今回の車掌さんは「落合さんでなくて申し訳ありません。」とアナウンスしていましたが、とっても楽しい車掌さんでした。名前は、、、、、、あぁ、失念してしまいました。年齢は確かまだ24歳だったと思います。でも外見は30歳以上に見えてしまいました。どうも失礼しました。
座席指定票との引き替え時に、ゆるキャラの登山鉄道(のぼりやまてつみち)くんが印刷されたビニール袋を一人一ついただきました。
ビニール袋の中には、うちわがありました。
さらにはパンフレット。
線路マップ/あじさい電車の誕生/あじさいの見頃/あじさいの色
パンフレットの中はあじさいやあじさい電車に関することが詳しく書かれています。
登山電車のひみつ
こちらのページには登山電車のスイッチバックやブレーキなどのひみつが書かれています。
箱根湯本〜塔ノ沢
箱根湯本駅を出発してすぐ右側にライトアップのあじさいが見えてきました。
塔ノ沢駅には深澤銭洗弁天が併設されています。
塔ノ沢駅を出発してトンネルを抜けると出山鉄橋があります。鉄橋の遙か下には早川が流れています。
最初のスイッチバックの出山信号場に到着しました。
出山信号場からは、こんな風に出山鉄橋が見えます。
電車は大平台駅、そして上大平台信号場と第二、第三のスイッチバックをしながら高度を上げていきます。
宮ノ下駅のライトアップ
宮ノ下駅ではライトアップのあじさいを鑑賞するためにしばらく停車します。
車掌さんもカメラマンに早変わり!
いのしし出没するの?
わずか三両編成ですが、急カーブなのでご覧のように後ろの車両がはっきりと見えています。
箱根湯本 18:52〜19:42 強羅 箱根登山鉄道 あじさい1号
強羅駅
沿線のライトアップされたあじさいを眺めながら、そして車掌さんのおもしろいアナウンスを聞きながら、あっという間に強羅に到着しました。
強羅駅に到着してハプニング! 一緒にいった姪のカーデガンがないのです。どこかに忘れたようなのです。伊勢原からの小田急線の車内か、あるいは小田原駅の箱根そばか、あるいは箱根湯本駅のトイレか? とりあえず箱根湯本駅に戻ってから探すことにしましょう。
座席券 ◇ 座席指定票
帰りも夜のあじさい号です。今度はC号車の15番です。
帰路は塔ノ沢駅でも下車して鑑賞できます。大賑わいです。
強羅 20:07〜21:00 箱根湯本 箱根登山鉄道 あじさい4号
無事に箱根湯本駅に到着しました。行きの箱根湯本駅で立ち寄った場所を探すもカーデガンはなく、小田原駅の箱根そばに電話すると、そこにカーデガンがありました。やれやれです。
箱根湯本 21:19〜21:33 小田原 箱根登山鉄道
小田原駅でカーデガンをゲットして帰宅しました。
小田原 21:41〜22:11 小田急線
なかなかおもしろい企画でした。また来年も乗ってみたいものです。