かめかめ・かめラ
東関東紀行
(茨城県〜栃木県〜千葉県)
(2013/11/22-24)

【6 関東鉄道竜ヶ崎線&流鉄流山線】

(2013/11/24)(記 2014/1/5)


  勝田からは常磐線各駅停車の上野行きに乗り換える。中心駅は水戸駅だが、車両基地が勝田にあるため、勝田発着の電車も多いので便利である。しかし次の水戸駅で16分も停車する。それなら勝田発を少し遅らせてもいいと思うのだが、何か事情があるのだろう。さらに水郡線の列車が遅れており接続をとるためにさらに5分遅延し、結局水戸駅に21分間も停車していたこととなった。

勝田1039-1206佐貫 常磐線 上野行き

  佐貫駅で下車する。佐貫到着は定刻から3分遅れだった。佐貫からは関東鉄道竜ヶ崎線が出ているのだ。市吊は龍ヶ崎市だが、駅吊は竜ヶ崎駅とちょっとややこしい。

 
佐貫駅 ◇ 列車

  単行ワンマンロングシートの列車は佐貫駅を定刻に出発した。途中駅は入地(いれじ)駅一つ。


入地駅

  わずか7分で終点に到着する。竜ヶ崎駅の横には車両基地があった。

佐貫1220-1227竜ヶ崎 関東鉄道竜ヶ崎線 竜ヶ崎行き

 
竜ヶ崎駅

  一度改札を抜けてから、ただちに戻り、折り返す列車で佐貫駅へ向かう。

竜ヶ崎1230-1237佐貫 関東鉄道竜ヶ崎線 佐貫行き

  佐貫駅東口を降りてまっすぐ進み、大勝軒茨城本店へ向かう。常陽銀行佐貫支店の先にある。ここで“もりそば”を食べる。今では“つけ麺”と呼ばれているが東池袋大勝軒で発祥した当時は“もりそば”と呼ばれていたそうだ。店外に待ち客はいなかったが店内に一人いた。券売機でもりそばの食券を買い、店員に手渡すと、「中盛までできますが?《と聞かれたので、「中盛でお願いします《と答えた。5分もしないうちに席が空き、さらに10分ほどしてもりそばが到着した。つけ汁の陶器がとても熱い。「熱いので注意してください《と言われたが、確かに熱い。つけ汁が冷めるのを防ぐためだろう。酸味も甘味も足りなかったので、途中から卓上の酢を投入してちょうどよい酸味になった。さすがに茨城本店だけのことはある。なかなか美味しい“もりそば(つけ麺)”だった。

 

 


もりそば@大勝軒茨城本店

  佐貫からは馬橋へ向かう。流鉄に乗るためである。我孫子で緩行線に乗り換えて馬橋に到着した。

佐貫1328-1347我孫子 常磐線 上野行き
我孫子1353-1408馬橋 常磐線 代々木上原行き

 馬橋駅の西側にひっそりと流鉄流山線のホームはある。窓口で流鉄流山線一日フリー乗車券を500円で購入する。行程から考えると割高になるのだが、フリーきっぷが記念に手元に残ることや路線の支援として考えると、私には当たり前の購買行動となる。

 
流鉄流山線馬橋駅 ◇ 流鉄流山線一日フリー乗車券

  列車は2両のロングシート車で列車吊は「流馬(りゅうま)《とある。流電ではすべての列車に愛称がついている。

 
流馬号

  馬橋駅を出た列車は次に幸谷(こうや)駅に停車する。


車窓(馬橋〜幸谷)

  幸谷駅は面白いことにマンションの1階に設けられている。そしてこの駅はJR新松戸駅のすぐ近くにあるのだ。帰路は幸谷駅で下車し、新松戸駅から乗車する予定である。小金城址駅で列車交換する。唯一の交換駅である。そして鰭ヶ崎(ひれがさき)、平和台と停車して終点の流山駅に到着した。

馬橋1415-1427流山 流鉄流山線 流山行き

 流山駅は関東の駅百選に認定されている。ホームには「若葉《が、そして車両基地には年末にデビューする予定の「なのはな《が停車している。

 
若葉号

 
なのはな号(準備中)

 
流山駅 ◇ 流山駅スタンプ

  駅舎を出て左に向かった場所には、以前キッコーマン醤油工場への貨物線があったようだが、この細いカーブした道がその吊残である。そして近藤勇と土方歳三の離別の地を見た後、流山駅に戻った。


貨物線跡

 
近藤勇と土方歳三の離別の地

 


あかぎ号

  流山駅からは「あかぎ《に乗った。流山駅の次の平和台駅からは流山駅が見える。


平和台駅から流山駅を望む

  そして幸谷駅で下車する。

流山1455-1503幸谷 流鉄流山線 馬橋行き

 
幸谷駅

  幸谷駅で硬券入場券を記念に購入。


幸谷駅硬券入場券

  幸谷駅から徒歩3分ほどで新松戸駅である。この駅は常磐線と武蔵野線の乗換駅である。15時18分発の代々木上原行きを見送り、12分後の15時30分発の唐木田行きに乗車する。常磐線と千代田線内は各駅停車だが小田急線内は多摩急行となる電車である。これならば代々木上原~新百合ヶ丘までは確実に座っていけるからである。約1時間20分で新百合ヶ丘に到着。ここで乗り換える。

新松戸1530-1649新百合ヶ丘 常磐線・千代田線・小田急線 唐木田行き

  新百合ヶ丘からは快速急行藤沢行きで相模大野まで行き、そこからさらに始発の急行小田原行きに乗り換えて伊勢原に到着した。新百合ヶ丘~相模大野だけ着席できなかったが、あとは座れたので楽に帰ることができた。

新百合ヶ丘1651-1700相模大野 小田急線 快速急行 藤沢行き
相模大野1704-1725伊勢原 小田急線 急行 小田原行き
【1 関東鉄道常総線(取手〜下妻)】  【2関東鉄道常総線(下妻〜下館)】  【3 真岡鐵道(ゆずSLもおか号)】  【4 真岡鐵道(真岡駅&SLキューロク館)】  【5 ひたちなか海浜鉄道】  【6 関東鉄道竜ヶ崎線&流鉄流山線】