・かめバック

2nd TTC  江ノ電沿線

[2013/7/22]

 2013年6月22日(土)、TTCで江ノ電に乗ってきました。TTCとはTokai Tetchan Clubの略です。職場の“鉄っちゃんの会”ですが、鉄ちゃん度はおそらく日本中の“鉄っちゃんの会”の中で一番低いと思われます(笑)。昨年は7月に都電荒川線を貸し切って第一回目のTTCツアーを組みました。総勢50人くらいいたでしょうか。半分以上は都電荒川線に乗ったことがない人でした。つまり初めて乗った都電荒川線が貸し切りだったという人が多かったのです。ある意味、衝撃的です。今回の江ノ電の旅にも40数名の方に集まっていただきました。こちらはさすがに江ノ電に乗ったことがないという人は数人だけでした。


我が家から大山を望む:快晴だ!

 集合は江ノ電藤沢駅で午前9時です。午前5時頃から目が覚めてしまった私は、ふとんの中でじっとしていられずに、外へ出てみました。するとどうでしょう。梅雨に入ったというのにこの青空! まるでTTC二度目のツアーを大山が祝ってくれているかのようです。晴れ男の面目躍如です。


冷やし朝そば@箱根そば伊勢原店 ◇ 江ノ電藤沢駅@小田急デパート藤沢店二階

 朝食は伊勢原駅の箱根そばで冷やし朝そばをいだたきました。うーん、美味! 朝食にはこれくらいでちょうどよいのでしょう。そして小田急線で伊勢原から相模大野を経由して一路藤沢へ。そして小田急デパート藤沢店の二階に江ノ電藤沢駅があります。


一日乗車券のりおりくん ◇ あじさい@江ノ電藤沢駅


江ノ電藤沢駅名標 ◇ 電車入線

 8時20分くらいに到着しました。まだまだ時間があります。駅の売店で銚子電鉄で有名なぬれせんべいを買いました。会社が提携しているのでしょうね。そして券売機でのりおりくんを買って駅構内に入って時間をつぶすことにしました。580円で江ノ電が一日乗り放題なのです。藤沢〜鎌倉が290円ですから往復すれば元が取れちゃうというすぐれものです。構内に入るとすぐにあじさいがありました。早くもあじさい鑑賞ができました。そして電車が入線してきました。江ノ電は単線で藤沢駅は盲腸のようになっているので、乗客の乗り降りが済むと、すぐに出発します。

 9時10分前くらいになると徐々にメンバーが集まってきました。皆さん時刻に正確です。予定では9時12分の列車で出発でしたが、1本早い9時ちょうどの列車に乗ることができました。まずは鎌倉まで乗車します。


湘南海岸@腰越〜鎌倉高校前

 江ノ島〜腰越の路面区間が終わった後、腰越から民家の軒先をするすると進んでいくとやがて湘南海岸が目に飛び込んできます。この時期はサーファーが多いですね。


鶴岡八幡宮前交差点 ◇ 本殿

 終点鎌倉へ着きました。ここから小町通りを通って鶴岡八幡宮へ向かいます。


倒れた大銀杏 ◇ 記念撮影

 本殿へ向かう階段の左側には2010年3月10日の強風で倒れた大銀杏があります。お参りを済ませた後、奉納された酒樽の前で酒好き達で記念撮影しました。


鎌倉大仏 ◇ 大仏内部

 鎌倉駅へ戻り、江ノ電で今度は長谷駅へ向かいます。長谷駅はもうかなりの混雑です。国際観光都市鎌倉、恐るべしです。長谷駅から長谷寺そして大仏までの道も混雑しています。大仏を見て、そして大仏内部にも入ります。暑くてかなわないので木陰で休憩しながら長谷寺へ向かいます。


あじさい散策路90分以上待ち@長谷寺 ◇ 長谷寺から由比ヶ浜を眺める


人気者? ◇ 長谷駅名標

 予想通りというか、予想以上というか長谷寺のあじさい散策路は90分以上の待ちでした。これでは素直に諦められます。洞窟を通ってから、人気者の坊主?に手を合わせて長谷寺を後にします。そしてそこからはしばしの自由時間。どこかのレストランで冷たいビールをと求めてさまようも、結局コンビニで普通のビールで喉を潤すことに。長谷駅から稲村ヶ崎まで乗車して昼食の場所は海に面したMainという有名なレストラン。そこでもビールを飲み(笑)、海鮮スパゲティに舌鼓を打ちました


メイン外観 ◇ 海鮮スパゲティ

 食後はまた自由時間。道路の反対側にある稲村ヶ崎公園(鎌倉海浜公園稲村ヶ崎地区)へ行き、群生しているあじさいを楽しみます。


あじさい

 階段を上り詰めたところにはロベルト・コッホの碑もありました。


コッホの碑

 さらに、江ノ島と湘南海岸の眺めを楽しみます。もう少し天気がよければ世界文化遺産に登録された富士山がくっきりと見えるのですが・・・・・残念です。


稲村ヶ崎公園からの眺め

 今年の冬の様子は、こちら!!!


江ノ電路面区間

 稲村ヶ崎から腰越まで乗車して、腰越からは路面区間を歩いて楽しみます。


龍口寺 ◇ 同 五重塔

 龍口寺に立ち寄り、神奈川県唯一の五重塔に表敬訪問しました。木立の中の五重塔は全貌を見るのはちょっと難しい立地でした。


江ノ電もなかの扇屋 ◇ 路面区間の電車@扇屋前

 龍口寺から路面区間に戻り、江ノ電もなかで有名な扇屋の前で一休みします。


江ノ島駅 ◇ 駅前の小鳥(?)たち

 江ノ島駅前です。小鳥たちにはきれいな服が着せられています。ボランティアなのでしょうね。


江ノ電ジオラマ@江ノ島駅 ◇ 休憩所@江ノ島駅

 駅構内にある江ノ電のジオラマと車両などを見ながら江ノ島駅を散策します。そして歩いて片瀬江ノ島駅方面に向かいます。


片瀬江ノ島駅

 小田急線の片瀬江ノ島駅です。竜宮城を模した駅舎として知られています。ここからさらに片瀬漁港へ向かいます。


ステックパイン

 駅の近くの歩道では、スティックパインが売られていました。「いつ食べるか?」「今でしょう!!」という今はやりの文句が書いてあります。でも、よく見ると、スティックパインではなくて「ステック」パインになっています。惜しい!!!


片瀬漁港から江ノ島

 片瀬漁港でしばしの休憩です。ここから歩いて5分くらいの場所で夕食会・反省会なのです。


 ◇ 

 道路の向こう側のEgg's Things湘南江の島店には凄まじい行列ができていました。


かめ@なぎさの体験学習室

 磯料理竹波に到着しましたが、まだお店の準備ができていないようです。道路を渡りなぎさの体験学習室でかめを見ていました。


刺身@磯料理竹波

 そしてついに夕食会・反省会に突入です。単なる飲み会ともいいます(笑)  また楽しいひとときを過ごすことができました。TTC会員のみなさん、準備といろいろな手配をしていただいたESツアーとOさん、本当にありがとうございました。次回はどこへ行こうかな??? 候補の一つは箱根登山鉄道です。さて、次回をお楽しみに!