かめかめ・かめラ
北陸紀行
(東京都〜石川県〜福井県)
(2007/1/19-21)

【2 福井鉄道】
(福井県福井市〜鯖江市〜越前市)
(2007/1/21)(記 2007/1/28)


 和倉温泉を後にして、まっすぐに家路につかないところが、私のいいところ(笑)。特急サンダーバードを福井駅で途中下車する。路面電車の福井鉄道福武線に乗るためだ。福井駅前という名前の電停があるので、てっきり駅の目の前にあると思っていたら、ちょっと離れた場所だった。

 
福井駅前電停

 電車に乗り、運転手から一日乗車券を購入する。


一日乗車券

 電車は二両編成で、停車すると乗降のために、ステップが開閉するのが一つの特徴である。

 
車内 ◇ ステップ

 まずは田原町駅を目指す。ここは、えつぜん鉄道三国芦原線の田原町駅に併設されている。東京メトロ銀座線にも同じ田原町駅がある。また、こっちの“たわらまち”との関係は不明である(爆)。ところで、この駅舎は木造で、古く鄙びた感じがして、私の琴線に触れるのだった。この渋くてゆったりと時間が流れているような空間にしばらく佇んでいた。

 
田原町駅名標 ◇ 車止め(右奥はえちぜん鉄道の線路)

 
電車@田原町駅

 
田原町駅舎

 
ホーム

 
えちぜん鉄道の窓口 ◇ えちぜん鉄道の田原町駅

 田原町駅を後にして市役所前電停に戻る。しばらく散策した後、再び電車に乗り武生新駅へ向かう。なお、この路線には武生新駅の他に福井新駅がある。新武生駅・新福井駅という名前の方が普通のように感じるがなぜだろう? 


電車@市役所前電停

 電車は福井新駅の手前から専用軌道に入る。ここからは路面部分は走行しない。専用軌道を走っているとかなりゆれることに気がつく。花堂からはそれまで複線だった線路が、単線になった。神明駅で途中下車。古い木造の駅舎がここにも残っている。

 
神明駅名標 ◇ 駅舎

 
電車@神明駅

 
ホーム ◇ 改札口


駅前ロータリー

 西鯖江駅でも途中下車。線路のポイントにはシェルターが設置されている。

 
西鯖江駅 ◇ ポイントシェルター

 終点の武生新駅に着いた。終着駅らしい頭端式のホームである。ここからJR武生駅までは約300m離れている。

 
武生新駅名標 ◇ 駅舎

 
電車@武生新駅


駅構内

 帰りは武生駅から特急しらさぎに乗り、米原駅で東海道新幹線ひかりに乗り換えて伊勢原に戻った。
【1 寝台特急 北陸】  【2 福井鉄道】