かめかめ・かめラ
広島紀行2
〜寝台特急はやぶさ・アストラムライン〜

(東京都〜広島県)
(2005/6/16-18)

【2 アストラムライン】
(2005/6/18)(記 2005/6/26)


 早朝の広島駅は快適である。でもさすがに午前5時21分着は早すぎる。宿泊予定のグランヴィア広島に荷物を預け、路面電車が出ている駅の反対側に移動しても5時45分くらいだ。路面電車の広島駅始発は6時11分なのでもうしばらく待たねばならない。


広電広島駅

 始発電車に乗り、本通で下車。早速、地下にあるアストラムラインの本通駅へ向かう。切符売り場があるが、一日乗車券は窓口で購入するよう掲示があった。

 
一日乗車券 ◇ 本通駅

 900円で一日乗車券を購入し、ホームへ行く。なかなか近代的な駅である。“アストラム”という名前は、日本語の“明日”と英語の“tram(トラム、電車)”を組み合わせたもので、明日に向かって走る電車という意味が込められているとのこと。

 全長は18.4kmで駅数は21。つまり平均駅間距離は920mであり、比較的短い。電車は6両編成で全長50m、最高速度60km/h、定員286人である。ホームは仕切られ、電車が到着するとドアの部分だけが開閉するシステムである。安全第一に設計されているようだ。また騒音防止のためにコンクリート軌道をゴムタイヤで走っている。

 
車内 ◇ 運転席

 
車窓@不動院前 ◇ 車窓@広域公園前

 土曜日の早朝なのに、駅へ着くたびに利用者が増え、立っているお客さんもいる。驚きである。写真も撮りにくい状況になってきた。アストラムラインの周辺は新しいと思われる住宅地や高層マンションなどが立ち並び活気がある。これからもどんどん発展しそうである。

 
広域公園前駅 ◇ ビッグアーチ

 結局多くの乗客は終点の広域公園前まで乗っていた。ここにはサンフレッチェ広島のホームグラウンドであるビッグアーチや各種運動場がある。

 
車体@白島駅付近 ◇ 車体@不動院前駅

 なかなか車体をカメラに収めることができない。理由は二つあり、一つは望遠レンズのない私のカメラの性能の問題と、もう一つはアストラムラインの構造上の問題である。なんとかしてやっと車体を撮影することができた。

 
不動院楼門 ◇ 不動院鐘楼堂

 帰りに不動院前駅で途中下車し、国宝の不動院へ寄った。確かに立派である。写真の不動院楼門とは不動院鐘楼堂はともに重要文化財である。


白島駅

 白島駅構内である。すべての駅がこのような同じ造りであった。


八昌@お好み村

 昼間の仕事を終え、夕食はやはりお好み焼きでしょう。グルメガイドに掲載されていた薬研堀の八昌へ行くが何と店外に40人以上の大行列! すぐにあきらめ近くのお好み村へ。そしたら同じ八昌という名前のお店があったのでこれ幸いに入店。注文した後、「ここは薬研堀のお店の支店なんですか?」と尋ねると「いや、まったく関係はないんです。うちも困っているんです」と意外な答え。でも美味しいお好み焼きでした。
【1 寝台特急はやぶさ】  【2 アストラムライン】