かめかめ・かめラ
伊豆箱根鉄道駿豆線
(静岡県)
(2014/9/15)

【2 ぶらぶら下車旅】

(2014/9/15)(記 2014/12/27)


 駿豆線ぶらり旅6 大仁駅


 修善寺から二つ目の大仁駅で途中下車してみましょう。駅名標です。


 古いタイプの駅名標です。なかなか味がありますね。


 駅のすぐ隣には東芝テック株式会社の静岡事業所(大仁)があります。


 ホームには修善寺駅と同じく洗面台がありました。この路線には多いのでしょうか。


 改札口に向かう場所には、「韮山反射炉を世界遺産に!」という看板がありました。


 大仁駅の外観です。この写真の左側にはタクシー乗り場があり、客待ちのタクシーが3台並んでいました。需要があるのでしょうね。


 三島から修善寺に向かう列車が出発しました。

駿豆線ぶらり旅7 歩行浴


 大仁駅前には、なんだかこんもりとした場所がありました。


 「おおひと」という文字が浮かび上がります。


 そして「歩行浴」という言葉がありました。足湯は手湯は知っていましたが、歩行浴というのもあるのですね。


 てすりがありますので、この周りを歩きましょう、ということなのでしょう。


 かなり広いスペースです。源泉かけ流しのようです。


 靴下を脱いで入ってみました。ところが、これがむちゃくちゃ熱いのです。歩行してみましたが、熱くて熱くて歩き続けることはできません。写真だけ撮影しましたが、ちょっと熱すぎて残念でした。でも、それだけお湯の量が豊富ということなのでしょうね。

駿豆線ぶらり旅8 狩野川


 大仁駅からブラブラと狩野川を目指して歩いて行きました。そして狩野川大橋を渡りました。


 狩野川の向こうに見えるのは城山です。特徴的な形をしています。結局30分近く、ぶらぶらしていました。

駿豆線ぶらり旅9 伊豆長岡駅


 大仁から三島行きに乗り伊豆長岡で下車します。伊豆長岡駅が近づいてきました。


 伊豆長岡駅の駅名標です。


 左は大仁から乗ってきた三島行き3000系。右は修善寺行きの1300系です。


 伊豆長岡駅全景です。


 バスターミナルやタクシー乗り場があり、温泉街として活気があります。

 
 やはりこちらにも「韮山反射炉を世界遺産に!」ということで盛り上がっています。

駿豆線ぶらり旅10 パン屋くすの木


 伊豆長岡駅に戻ると、なんだかいい香りがします。駅併設のくすの木というパン屋さんからです。朝から何も食べていないのでお腹が空いていたところに食欲をそそる香りです。


 カレードーナツを買っていただきました。できたてホカホカの美味しさでした。

駿豆線ぶらり旅11 韮山駅


 伊豆長岡駅の隣の韮山駅につきました。


 こちらは古い駅名標です。


 韮山駅舎です。


 柱にはここにも「韮山反射炉を世界遺産に!」と書いてあります。地元全体で盛り上げているのですね。


 駅の出入り口と反対側へ行くと、反射炉を象ったオブジェがありました。


 北条早雲・北条政子や江川英龍担庵、そして源頼朝が青年期を過ごした蛭が島などゆかりのある名前が刻まれています。


 駅の柱にはカメがありました(笑)。


 ホームで次の列車を待っていると、三島方面から特急踊り子号が通過していきました。

駿豆線ぶらり旅12 韮山時代劇場


 韮山駅の近くに韮山時代劇場があります。

 
 細長い土地に劇場や会議室などいろいろな建物が集まっています。


 こちらは大ホールです。そしてやっぱり「韮山反射炉 世界遺産登録を目指しています」という掲示が大々的にされていました。


 時代劇場内の時計です。文字盤をよく見ると・・・・・・


 漢数字の文字盤になっていました。なかなかユニークです。


 事務所の裏側には伊豆の国市の軽自動車がありました。こちらは派手でよく目立ちます。

駿豆線ぶらり旅13 車窓


 韮山駅からまた列車に乗りました。天気がよければ富士山が眺められるのですが、今日の天気は今ひとつ。窓越しの富士山もご覧の通りです。


 別の角度からでもご覧のように雲の切れ間からやっと富士山を眺められるという状況でした。


雑誌「旅と鉄道」からちょっと拝借しました。こちらも雲がかかった富士山です。


 こちらは伊豆箱根鉄道駿豆線 車両案内のホームページから拝借しました。天気がいいとこんな感じに見えるのですね。

 韮山から、原木、伊豆仁田を過ぎて次の大場(だいば)駅で下車します。

駿豆線ぶらり旅14 大場(だいば)駅


 大場駅に到着しました。ここは途中駅の中では中心駅で、相対式ホームが二面あり、三島方面専用のホームもあります。


 こちらが行き止まりのホームの駅名標です。片側の表記しかありません。


 朝、晩に当駅始発の列車もあります。


 大場駅舎です。

駿豆線ぶらり旅15 本社と車両庫


 ここ大場駅から徒歩3分ほどの場所に伊豆箱根鉄道株式会社の本社があります。


 本社の奥には車両庫があります。右側の本線から引き込み線が本社の向こう側まで伸びているのがわかります。


 車両庫のずっと先には富士山の山頂が顔を出していました。


 車両庫側から本線へ合流する引き込み線を見てみました。


 こちらが車両庫の中です。車両の整備に忙しいようです。
【旅程】
修善寺0916ー0923大仁
大仁0958ー1005伊豆長岡
伊豆長岡1019ー1022韮山
韮山1058ー1106大場
【1 まずは修善寺駅】  【2 ぶらぶら下車旅】  【3 三島界隈】