かめかめ・かめラ
伊勢原古地図めぐり(2)
(神奈川県伊勢原市〜厚木市)
(2015/1/18)

【3 分れ道付近】

(記 2015/6/15)

伊勢原古地図めぐり2-12 菓子工房シェア

 

 (12)から先に進みましょう。



 右手奥に伊勢原総合運動公園があります。



 この信号を右手行けば運動公園です。古地図でも点線で記されています(青色矢印)。



 信号の先の左側におしゃれな建物を発見しました。



 勝栄舎牧場 菓子工房  Share(シェア)と書いてあります。あいにく営業時間外でしたので中に入ることはできませんでした。ホームページを見ると、美味しそうなプリンや生キャラメル、そしてシフォンケーキもあるようです。



 バス停は「総合運動公園入口」です。直接総合運動公園に乗り入れるバスもあります。



 相変わらず大山は雄大です。



 この地域の墓地は敷地内にあるのでしょうか? いろいろな場所にこじんまりしたお墓が見られます。
伊勢原古地図めぐり2-13 分れ道

 

 今度は(13)に向かって進みましょう。



 左手には大山がずっと見えています。



 かなり立派な道路になっているのに、歩道の左側ではさらに工事中です。



 この先に三叉路があるようです。



 道路の左側ではこのような看板があり、立入禁止となっています。

 

 工事の様子です。

 

 第二東名(新東名)ならびに伊勢原北インターチェンジ(仮称)の完成予想地図です。

 

 地図の(13)の分れ道交差点につきました。
伊勢原古地図めぐり2-14 分れ道界隈

 

 地図の(13)から(14)へ向かいます。



 ここは幹線道路ではなくて、一度左側へ下って行きます。古地図にも面影がありますね。



 どんどん下ります。道路の左右ともに工事をしています。今後は、この道はどうなるのでしょうか?



 カーブミラーのある場所からさらに右に曲がります。



 掘割りに沿って進みます。



 今度は登り坂です。



 幹線道路へ合流しました。(14)の地点です。



 こちらにも地図が掲示されていました。新東名や伊勢原北インターチェンジ(仮称)などが描かれています。



 分れ道というバス停が至近です。
伊勢原古地図めぐり2-15 フラワーランド

 

 さて地図の(14)から(15)へ向かって歩きます。



 右側にはヤマザキショップのコンビニがあります。



 左側には原公民館という看板があります。公民館は旧道沿いに多いのですが、ちょっと奥まっているようです。



 100mほど奥に公民館がありました。どうも空いた民家を公民館に転用したようですね。だから旧道沿いになかったと思われます。

 

 右側にはフラワーランド伊勢原本店があります。昨年10月にリニューアルオープンしました。



 左側には細い道が続いています。



 そしてその路地際には写真のような道祖神(かな?)がありました。おそらく地図の(15)のオレンジ矢印の道なのでしょう。



 右側には中村牧場の入口があります。堆肥の販売もしているようです。キャラクターが右側はコナン、左側がドラゴンボールというのがユニークです。



 やはり大山が大きく見えます。角度がかわったせいで、やや形が違っています。
伊勢原古地図めぐり2-16 伊勢原菌床センター

 

 次は地図の(15)から(16)を経て(17)へ向かいます。



 地図の(16)の所には伊勢原菌床センターの入口がありました。

 

 入口脇には菌床しいたけの無人販売所がありました。

 

 歩いて3分ほどで伊勢原菌床センターに着きました。建物以外に何もないので、元の道に引き返します。



 左側には秋山建具店があります。



 その先の左側には丸山酒店があり、その二階には訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所の「のい」があります。



 日向新田のバス停があります。江戸からみると日向薬師への通り道となります。



 しばらく進むと道路工事が行われており、歩道も通行禁止になっています。左側には秋山道造石材店があります。日向には秋山と鍛代という名字が多いのです。



 大山がちょっとづつ姿を変えるのが面白いです。



 やはりここも小さな墓地がいくつかあります。個人用でしょうか。まぁ、故人のものですから個人用なのでしょう(笑)。



 右側にレトロな建物が見えてきました。地図の(17)の場所です。古地図を見ると昔は街道の辻だったことがわかります。
【1 伊勢原村】  【2 西富岡村】  【3 分れ道付近】  【4 玉川地区】  【5 小野村】