かめかめ・かめラ
森原ロマンス鉄道

(2018/5月〜9月)

【3 森原本線延伸】
(記 2018/10/15)

19森原本線延伸12:森原ロマンス鉄道


昭和62年(1987年)に森原から大谷記念公園まで4駅延伸しました。
そして、こちらを森原本線とし、森原から相州車庫前を曽田根線としました。






風早瀬(かさせ)駅

五能線の風合瀬(かそせ)から一文字変えました。
なんとなく風が似合いそうな中くらいの駅です。
周りは民家や鳥居です。
利用客は21,260人で、JRでは228位の長野駅(21,168人)くらいです。




村拓(そんたく)駅

国会で有名になった忖度から名付けました。
中くらいの駅で、周りは公園になっています。
利用客は2,048人で、JRでは703位の結城駅(2,052人)くらいです。
20森原本線延伸13:森原ロマンス鉄道






平成ボールパーク(へいせいべーすぼーる)駅

大好きな野球場が欲しいと思って名付けました。
平成スタジアムの最寄り駅です。昭和の時代に「平成」を先取りしていました。
利用客は52,020人で、JRでは108位の北浦和駅(51,647人)くらいです。




大谷記念球場(おおたにきねんきゅうじょう)駅

MLBで大活躍している大谷選手にあやかりました。
利用客は21,727人で、JRでは224位の稲毛海岸駅(21,652人)くらいです。
21森原本線延伸14:森原ロマンス鉄道


平成12年(2000年)にプレミアム記念でさらに日影薬師まで5駅延伸しました。






尾関(おぜき)駅

廃線になった三江線の尾関山駅から一文字削ってつけました。
また三江線ですね。小さな駅です。
利用客は164人で、JRでは1193位の野辺山駅(165人)くらいです。




中目白(なかめじろ)駅

中目黒と目白を合体させました。
中くらいの駅です。
利用客は39,614人で、JRでは132位の両国駅(38,901人)くらいです。




大井街(おおいまち)駅

大井町を一文字変えました。
中くらいの駅です。
利用客は19,751人で、JRでは244位の鹿児島中央駅(19,926人)くらいです。
22森原本線延伸15:森原ロマンス鉄道






代官里(だいかんざと)駅

代官山を一文字変えました。
大きな駅で、駅の周囲も賑やかです。
利用客は47,716人で、JRでは117位の元町駅(兵庫県)(47,568人)くらいです。




日影薬師(ひかげやくし)駅

伊勢原にある日向薬師を一文字変えました。
周囲にはお土産物屋さんや鳥居が目立ちます。
中くらいの駅です。
利用客は30,070人で、JRでは174位の東小金井駅(30,039人)くらいです。
23新型車両1:森原ロマンス鉄道




新幹線のような特急型車両のような車両ができました。これは時々出現します。




こちらも新型車両です。基本的にはこの車両に変わります。
24森原本線延伸15:森原ロマンス鉄道


平成20年(2008年)に日影薬師から人気の温泉地である湯元黄金谷までさらに2駅延伸しました。






キャサリン城駅

イギリス王室のキャサリン妃にちなんでつけました。
中くらいの駅で、駅全体がお城調です。
周辺は農地から商業地へ発展してきています。
利用客は21,592人で、JRでは225位の根岸駅(21,572人)くらいです。






湯元黄金谷(ゆもとこがねだに)駅

箱根湯本と大涌谷を合わせて適当にしました。
山間部にある大きな駅で、当初は周囲に何もありませんでしたが、
徐々にレストランやお土産屋さんが増えてきています。
まだ旧型車両も少し残っているようです。
利用客は55,867人で、JRでは100位の大塚駅(55,726人)くらいです。
25駅ナンバリング:森原ロマンス鉄道

平成26年(2014年)、全駅にナンバリングをしました。




森原本線をMH、滝ノ下線をMT、曽田根線をMS、空港支線をMKとしました。
【1 森原本線】  【2 滝ノ下線・空港支線】  【3 森原本線延伸】  【4 会社ランキング】  【5 拡張と延伸】  【6 ダイヤと時刻表】