かめかめ・かめラ
東関東紀行
(茨城県〜栃木県〜千葉県)
(2013/11/22-24)

【4 真岡鐵道(真岡駅&SLキューロク館)】

(2013/11/23)(記 2014/1/5)


 
真岡駅に到着

  この真岡駅も関東の駅百選に認定されている。駅舎は前述したようにSLの形をしている。

 
真岡駅外観

 

 
キハ20


貨物車

  敷地内にはキハ20や車掌車・無蓋貨物車・有蓋貨物車などが屋外展示してある。

  そして今年(2013年)の4月28日に開館したSLキューロク館には9600型SL(49671号)や旧型客車(スハフ4425号)が展示されていて自由に見学できる。

 
SLキューロク館

 
9600型SL(49671号)

 

 

 
旧型客車(スハフ4425号)

  土日と祝日にはSL49671号を三回ほど動かしているそうだ。

   SLキューロク館入口にあるグッズショップでSLキューロク館入館記念証と真岡駅記念入場券がセットになったSLキューロク館オープン記念セットを購入した。

 
SLキューロク館オープン記念セット

  駅舎の四階には子どもの遊び場や展望デッキが設けられており家族連れで賑わっていた。

 
駅舎1階

 

 
駅舎4階


展望デッキから

  真岡からは次の列車で下館へ向かう。

真岡1421-1457下館 真岡鉄道 下館行き

  ここでも下車して「しもだて商工まつり」に向かう。地元産の野菜を使った“筑西キムチ鍋”200円をいただいた。


下館駅到着


筑西ケーブルテレビのゆるキャラのきゅーちゃん

 


筑西キムチ鍋

  どこでも地産地消や町おこしで名産品を作り出しているのだなぁという感想を持った。

  下館からはJR水戸線に乗り換える。4両編成のロングシート車で車内は空いている。岩瀬駅では筑波鉄道の廃線跡の名残がわかるかなぁと楽しみにしていたが睡魔に負けてウトウトしてしまった。列車の終点の友部で常磐線に乗り換える。

下館1531-1615友部 水戸線 友部行き

  常磐線の勝田行き電車に乗り水戸で下車した。

友部1618-1635水戸 常磐線 勝田行き


水戸駅北口

  北口を出てペデストリアンデッキを降りて水戸のB級グルメの“ちゃあしゅうバーガー”のお店に行くと閉まっており店頭に張り紙がある。11月18日から丸井の10階で販売しているとのこと。丸井ってどこかなぁ、と振り返るとそこに丸井が見えた。またペデストリアンデッキに戻り丸井のビルに2階から入り10階へ。そこにある将軍という名前のラーメン屋で“ちゃあしゅうバーガー”が売っていた。券売機で500円のちゃあしゅうバーガーの食券を買い店内へ。午後5時前後だったためか店内は閑散としていた。カウンターに座り、ちゃあしゅうバーガーを待つ。ほどなくしてでてきたちゃあしゅうバーガーの袋には「Since 2010」と書いてある。まだ新しいB級グルメなのだ。柔らかいちゃあしゅうにトマトの酸味が合うのだ。これは美味しいバーガーだ。

 


ちゃあしゅうバーガー

  なんでも2012年全国バーガーグランプリで第三位だったようだ。ちなみに2013年はと見ると残念ながら圏外だったようだ。

 水戸駅南口のホテルにチェックインすると、そこには大学の後輩のO氏夫妻に会った。この場での遭遇にお互いにビックリする。今日はこのまま床についた。
【1 関東鉄道常総線(取手〜下妻)】  【2関東鉄道常総線(下妻〜下館)】  【3 真岡鐵道(ゆずSLもおか号)】  【4 真岡鐵道(真岡駅&SLキューロク館)】  【5 ひたちなか海浜鉄道】  【6 関東鉄道竜ヶ崎線&流鉄流山線】