かめかめ・かめラ
紀伊半島紀行
(和歌山県〜三重県〜京都府)
(2011/7/30-31)

【4 新宮〜鳥羽】

(2011/7/31)(記 2011/11/1)


 今日は7月31日(日)です。天気は曇りです。新宮駅発多気(たき)行きの普通列車に乗ります。2両編成でボックス式セミクロスシートです。旅はクロスシートじゃないとね。ディーゼル、ワンマンでトイレは付いています。エアコンが効きすぎていて寒いくらいです。


【青春18きっぷ】二日目の青春18きっぷです。


【新宮駅内】熊野速玉大社の案内看板です。


【列車案内】もちろん普通列車に乗ります。


【洗面所】懐かしさを感じます。


【列車入線@新宮】

 
【列車】 ◇ 【車内】




【車窓@熊野川橋梁(新宮〜鵜殿間)】

 熊野市駅で特急行き違いのために14分間停車します。その時間を利用して駅前のコンビニへ行き名物めはりを朝食として買いました。車内でおいしくいただきました。車内はますます寒くなってきたので、持ってきた薄手のブルゾンを着ましょう。


【熊野市駅舎】


【めはり】熊野産高菜・ゆうかりめはりです。


【中身】なかみはこんな感じです。


【かじると・・・】ガブッと噛るとこんなになってます。

 熊野市駅から尾鷲駅までは地形が厳しく紀勢本線でも最後の最後に開通した部分です。車窓を見ているとトンネル−海−トンネル−駅・集落−トンネル−海−トンネル−駅・集落、といった感じです。

 
【車窓@大泊〜波田須間】 ◇ 【車窓@波田須〜新鹿間】

 紀伊長島を出ると少しずつ晴れてきました。今日も暑くなりそうです。紀伊長島からは海沿いを離れて内陸へ向かい山越えになります。登り坂を登っていくディーゼル音が心地いいですね。周囲には茶畑が目立ちます。




【車窓@梅ヶ谷〜大内山間】稲穂の緑がきれいです。


【車窓@阿曽〜滝原間】大内山川です。

 大内山川と宮川にそってしばらく走るとこの列車の終点の多気です。

新宮
0605
 |   紀勢本線 <青春18きっぷ 2,300円>
0909
多気

 多気からは快速みえ51号に乗り換えて参宮線で鳥羽を目指します。快速みえは4両編成で転換式クロスシートです。鳥羽よりの1両は指定席になっています。車内はほどほどの混雑ぶりです。

 
【車内】 ◇ 【宮川】


この地図の松下〜鳥羽間が直線になってますが、これはプログラムエラーでしょう。実際は海岸線にそった走行になっています。


【車窓@松下〜鳥羽間】


【車窓@松下〜鳥羽間】

 鳥羽の一つ手前の松下駅からは海沿いを走ります。そして鳥羽駅に到着します。JRは鳥羽が終点ですが、並行して走っている近鉄は賢島まで特急が走ります。鳥羽駅はJRと近鉄の駅が高架橋で繋がっていますが、規模は明らかに近鉄が勝っています。


【JR鳥羽駅舎】


【歩道】JR鳥羽駅前の歩道には観光案内地図が描かれています。


【鳥羽駅名標】


【スタンプ】

多気
0912
 |   参宮線 快速みえ51号
0945
鳥羽
【1 和歌山電鐵】  【2 紀州鉄道・せち焼き】  【3 橋杭岩】  【4 新宮〜鳥羽】  【5 みそ焼きうどん】  【6 伊賀鉄道】