かめかめ・かめラ
山陰・山陽紀行
(兵庫県〜岡山県〜島根県〜山口県〜広島県)
(2015/9/18-22)

【9 井原鉄道:矢掛〜総社】

(2015/9/22)(記 2015/5/13)

山陰山陽103:のらぎや


  これから矢掛駅裏の(E)へ向かいます。


  駅の近くにこんな手作りの案内看板(?)がありました。「11時〜14時」「休み:日・月曜日」「紫食うどん」「のらぎや」と書いてあります。1日の営業時間はわずか3時間しかありません。今日は火曜日ですので、定休日ではありません。


  のらぎやの横には神社があります。


  ここがのらぎやです。のれんが出ているので営業しているようです。入口アプローチの屋根がブルーシートというのも珍しいですね。


  店内の様子です。稲の種類が飾ってあります。


  メニューの栄養成分表です。「ありえな〜い(400円)」を注文しました。お店の人に嫌がらせをしているわけではなく、メニューが「ありえな〜い」なのです。栄養成分表示によると、410kcalでタンパク10g、脂質5g、炭水化物77g、食塩相当量2.5gとなっています。


  これが「ありえな〜い」です。黒米(紫米)が練り込んであるうどんの色はかなり黒いです。


  黒いうどんだけならどうってことないですが、コーヒーについてくるミルク(フレッシュ)が二つついています。


  想像の通り、ミルクを麺にかけて混ぜてから食べるのです。もう本当に「ありえな〜い」となります(笑)


  お年寄り向きの柔らかい麺にミルクの味がついており、なんだかヘルシーな感じになります。どうもごちそうさまでした。
山陰山陽104:のらぎや〜矢掛駅


  のらぎやから矢掛駅を見てみます。


  彼岸花がきれいに咲いていました。


  その横にいろいろなお米が栽培されていました。


  これが紫大黒の黒米でしょうか。
山陰山陽105:矢掛駅


  矢掛駅に戻ってきました。ホームにあがり列車を待ちます。


  少し雲が出てきましたが、それにしてもいい天気です。


  ホームの先から清音方面を望みます。


  駅の北西方面です。
山陰山陽106:矢掛〜清音


  矢掛駅を11時30分発の列車に乗りました。清音駅の手前で高梁川を渡るともうすぐ清音駅です。


  右から寄り添ってくるのはJR伯備線です。


  清音駅名標です。これから行く軽部神社(乳神様)がデザインされています。


  JR伯備線清音駅のホームの一角が井原鉄道清音駅です。


  東側に降りました。

2015/9/22
矢掛1130ー1149清音 井原鉄道
山陰山陽107:おっぱい神社


  地図で清音駅から青い線を歩きました。


  徒歩7分ほどで軽部神社に着きました。


  乳神様となっています。


  これが正面の鳥居です。


  乳神様の言われが書いてあります。


  階段を上っていくと本殿がありました。


  本殿の中を覗くと、あっとビックリ! 乳型絵馬がところ狭しと奉納されていました。異次元の空間のようです。


   絵馬は神社脇の加藤建具屋さんで購入可能と書いてあり、そこへ出向くとすでに売り切れていました。仕方がないので、もう一度本殿へ戻って拝んできました。もうすぐ長男に子供が生まれるので嫁さんのおっぱいに対してです。
山陰山陽108:高梁川


  今度は赤い線を通って高梁川まで行ってみました。


  井原鉄道とJR伯備線の踏切を渡ります。


  しばらくしてから列車が来たのですが、なんとこれがトワイライトエクスプレス!でした。あれっ、どうしてここを走っているのでしょう?




  スマホで検索するとすぐにわかりました。9月21日(月)の下関発の団体専用臨時列車でした。下関ー<山陰線>ー米子ー<伯備線>ー倉敷ー<山陽本線>ー大阪と走るトワイライトエクスプレスです。


  汗ダクダクになって高梁川まできました。歩行者と自転車専用の橋を途中まで渡ります。この橋の向こう側は倉敷市で、こちら側は総社市です。


  こちらは下流です。


  先ほど通ってきた井原鉄道の高梁川橋梁が遠くに見えました。


  上流方面です。自動車専用の橋です。


  川辺で遊ぶ親子連れがいました。気持ち良さそうです。
山陰山陽109:清音駅


  清音駅まで戻ってきました。


  JR清音駅前には金田一耕助の穴あきパネルがありました。このあたりは金田一耕助のふるさとだそうです。


  JR清音駅の向かって右側には井原鉄道清音駅の入口があります。


  ここが井原鉄道清音駅です。


  高架橋を渡っていくと、乗り換え口がありました。


  ホームで列車の到着を待つことにします。
山陰山陽110:清音〜総社


  清音駅13時28分発の井原鉄道の列車の最後尾から車窓を眺めます。


清音〜総社


  ここは複線になっているようです。後で調べてみると、倉敷から備中広瀬までは複線になっていました。

2015/9/22
清音1328ー1332総社 井原鉄道
山陰山陽111:総社駅


  総社駅に着きました。駅名標は備中国分寺の五重塔ともみじがデザインされています。


  こちらは総社駅西口です。


  西口からホームをみるとこんな感じです。


  そのそばには道祖神でしょうか。


  こちらは総社駅東口です。こちらの方が大きいです。


  ここから、吉備線で岡山へ行き、そこからは新幹線を利用します。


  吉備線の車両です。2両編成のこちらが2両目です。


  そしてこちらが先頭車両です。車体の色が違います。


  岡山駅に着きました。


  ここから新幹線で一挙に新横浜へ向かいます。岡山から新横浜までわずか3時間6分です。

2015/9/22
総社1355ー1436岡山 吉備線
岡山1449ー1755新横浜 山陽・東海道新幹線 のぞみ32
山陰山陽112:新横浜ラーメン博物館


  せっかく新横浜まで来たからには久しぶりのラーメン博物館です。博物館前にごらんのような動く看板ができていました。面白いので動画を撮りました。


新横浜ラーメン博物館前


  館内はもっと空いているかの思いきや、大陸系の人たちが多くて混雑しています。カーザルカが空いていたので、そこへ入りました。


  ミラノとんこつラーメン(900円)の食券を買いました。お店に入りましたが、後から後から大陸系の方々が入ってきます。大きな声で話すのでうるさくて仕方がありません。


  でてきたラーメンはマー油のかかった博多ラーメンです。一風堂になんつッ亭を足したような無難さでした。どうもごちそうさまでした。

 これでシルバーウィークの旅はおしまい。

2015/9/22
新横浜ー町田 横浜線
町田ー伊勢原 小田急線
2015/9/22
福山0650ー0702神辺 福塩線
神辺0735ー0750井原 井原鉄道
井原0843ー0907矢掛 井原鉄道
矢掛1130ー1149清音 井原鉄道
清音1328ー1332総社 井原鉄道
総社1355ー1436岡山 吉備線
岡山1449ー1755新横浜 山陽・東海道新幹線 のぞみ32
新横浜ー町田 横浜線
町田ー伊勢原 小田急線 【乗車時間】5時間44分
【1 サンライズ瀬戸】  【2 中国山地:姫新線】  【3 中国山地:芸備線・木次線】  【4 山陰海岸:出雲市〜益田】  【5 山陰海岸:益田〜下関】  【6 山陽本線】  【7 呉線】  【8 井原鉄道:神辺〜矢掛】  【9 井原鉄道:矢掛〜総社】