かめかめ・かめラ
フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出
【3 2013年〜2019年】

(記 2020/11/11)

90上信電鉄


上信電鉄一日全線フリー乗車券2160円


上信電鉄路線図

 仕事で館林市へ向かうが、ちょっと寄り道して高崎から上信電鉄へ乗ろう。

上州紀行 1 上信電鉄

 山賊麺@大大坊(だいだらぼう)・高崎、高崎駅、馬庭駅、南蛇井駅、下仁田駅、上州富岡駅舎を楽しんだ。
91大阪市交通局


大阪市交通局 地下鉄・ニュートラム・バス エンジョイエコカード 土日祝 600円

 大阪での仕事の際に使用した。詳細は不明。
92江ノ島電鉄


江ノ島電鉄 1日乗車券 のりおりくん 580円

TTCの旅。いつもESツアーさんにはお世話になっている。
93関東鉄道常総線


常総線・真岡鐵道線共通一日自由きっぷ 2300円


関東鉄道常総線路線図

 茨城県と栃木県と千葉県の私鉄に乗ろう。まずは関東鉄道常総線。

東関東紀行 1 関東鉄道常総線(取手〜下妻)

 前日は唐揚げそば@弥生軒・我孫子駅を食べて取手駅近くのホテルで宿泊。翌日は、取手駅、新守谷駅舎、南水海道信号場、水海道駅、下妻駅を楽しんだ。

東関東紀行 2 関東鉄道(下妻〜下館)

 まだ続く。騰波ノ江(とばのえ)駅、とばのえステーションギャラリー、下館駅、レトロな街並みを楽しんだ。
94真岡鐵道


常総線・真岡鐵道線共通一日自由きっぷ(再掲) 2300円


真岡鐵道路線図

東関東紀行 3 真岡鐵道(ゆずSLもおか号

 下館からは真岡鐵道に乗り換え。SLもおか号、幕の内弁当、茂木駅、転車台を楽しんだ。

東関東紀行 4 真岡鐵道(真岡駅&SLキューロク館)

 真岡駅舎、SLキューロク館、下館駅、しもだて商工まつり、筑西キムチ鍋@下館、水戸線、友部駅、ちゃあしゅうバーガー@将軍・水戸を楽しんだ。

 この旅にはまだ続きがある。
95ひたちなか海浜鉄道


ひたちなか海浜鉄道 湊線1日フリー切符 800円


ひたちなか海浜鉄道路線図

東関東紀行 5 ひたちなか海浜鉄道

 翌日はひたちなか海浜鉄道へ。勝田駅、ひたちなか海浜鉄道湊線、那珂湊駅、天満宮、湊公園、おさかな市場、阿字ヶ浦駅、堀出神社、酒列磯崎(さかつらいそさき)神社を楽しんだ。

 この旅にはまだまだ続きがある。
96流鉄流山線


流鉄流山線一日フリー乗車券 500円


流鉄流山線路線図

 さて勝田から上野行きで、佐貫で降りる。関東鉄道竜ヶ崎線で終点の竜ヶ崎駅へ。わずか二駅しかない。もりそば@大勝軒茨城本店を食べてから馬橋駅へ移動する。

東関東紀行 6 関東鉄道竜ヶ崎線&流鉄流山線

 馬橋駅からは流鉄流山線の旅だ。流馬号、流山駅、貨物線跡、近藤勇と土方歳三の離別の地、あかぎ号、幸谷駅を楽しんだ。
97四国フリーきっぷ(1)


四国フリーきっぷ  JR四国全線(宇多津〜児島間を含む)・土佐くろしお鉄道線(窪川〜若井間)・JR四国バス(路線バス) 15700円

年末四国紀行 1 幸運のダブルブッキング!

 年末の四国旅。初日は、ひかり519号、名古屋駅、のぞみ185号、岡山駅、ドミグラスソース子カツ丼@野村・岡山、醤(ひしお)そば@小豆島ラーメンHISHIO・岡山を楽しんだ。そして翌日は、快速マリンライナー5号を児島駅で下車。児島観光港、旧野崎浜灯明台を楽しんだ。

年末四国紀行 2 いよいよ伊予へ!

 児島駅から四国フリーきっぷのフリーエリアとなる。しおかぜ1号、瀬戸大橋、宇多津駅、予讃線、瀬戸内海(車窓)、松山駅、大手町ダイヤモンドクロッシング、大手町駅、伊予鉄道、高浜駅、高浜観光港、梅津寺駅(東京ラブストーリーロケ地)、松山市駅、横河原駅、四国山地(車窓)、中華そば@瓢華・松山、郡中港駅を楽しんだ。

年末四国紀行 3 夕陽なき下灘駅

 次いで、伊予市駅、宇和海17号、伊予大洲駅、下灘駅を楽しんだ。

年末四国紀行 4 四万十の清流

 翌日は、宇和海3号、八幡浜駅、宇和島駅、宇和島きさいやロード、宇和島闘牛の像、じゃこ天&かま天@中村かまぼこ・宇和島、予土線、海洋堂ホビートレイン、江川崎駅、四万十川(車窓)、沈下橋(車窓)、窪川駅を楽しんだ。

 四国の旅はまだまだ続く。
98四国フリーきっぷ(2)


四国フリーきっぷ  JR四国全線(宇多津〜児島間を含む)・土佐くろしお鉄道線(窪川〜若井間)・JR四国バス(路線バス)(再掲) 15700円

年末四国紀行 5 土佐に来たとさ!

 窪川駅、土讃線、あしづり6号、高知駅、鍋焼きラーメン@千秋・高知、武知半平太・坂本龍馬・中岡慎太郎の像、南風18号(アンパンマン列車)を楽しんだ。

年末四国紀行 6 哀愁のスイッチバック:新改駅

 そして土佐山田駅、新改(しんがい)駅スイッチバック、繁藤駅を楽しんだ。

年末四国紀行 7 秘境のスイッチバック:坪尻駅

 大晦日を迎えた。今日は、高知駅、土讃線、南風2号(アンパンマン列車)、阿波池田駅、池田高校、肉そば@ちゃみせ・阿波池田、吉野川橋梁、坪尻駅スイッチバック、琴平駅、快速サンポート、多度津駅、給水塔、南風3号を楽しんだ。

年末四国紀行 8 あわてず阿波へ!

 次いで、阿波池田駅、徳島本線、穴吹駅、徳島駅、牟岐線、那珂川橋梁、海部駅、阿佐海岸鉄道、宍喰駅、伊勢えび駅長、イルミネーション列車オリオン号、日和佐駅、足湯、剣山9号、徳島駅、高徳線、うずしお26号、ちくわ天うどん@連絡船うどん・高松、サンライズ瀬戸を楽しんだ。

 年末の四国旅行は満足だった。
99三連休乗車券(1)


三連休乗車券 13390円

 三連休乗車券(JR東日本および中小国〜函館、三陸鉄道、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、北越急行、富士急行、伊豆急行)を使っての北三陸紀行。

北三陸紀行 1 八戸・みろく横丁

 初日は、特製醤油ラーメン@麺処ほん田・東京駅、はやぶさ27号、八戸駅、八戸線、本八戸駅、せんべい汁&いちご煮@しおさい・みろく横丁、ミニラーメン@八戸ラーメン・みろく横丁を楽しんだ。

北三陸紀行 2 八戸線

 翌日は、本八戸駅、蕪島(車窓)、太平洋(車窓)、久慈駅を楽しんだ。

北三陸紀行 3 久慈駅周辺

 久慈駅周辺では、ほたてそば@三陸リアス亭・久慈駅、あまちゃんハウスなどを楽しんだ。

北三陸紀行 4 白井海岸駅・堀内駅

 三陸鉄道北リアス線、安家川(あっかがわ)橋梁、白井海岸駅、白井漁港、うに弁当@三陸リアス亭・久慈駅、堀内(ほりない)駅(あまちゃんロケ地:袖ヶ浜駅)などを楽しんだ。

続きは第二弾へ!
100三連休乗車券(2)


三連休乗車券(再掲) 13390円

北三陸紀行 5 島越駅・田野畑駅

 次いで、普代トンネル、島越駅、島越海岸、田野畑駅などに寄った。

北三陸紀行 6 田老駅・防潮堤

 そして、お座敷列車、小本トンネル、真崎トンネル、田老駅、宮古市田老野球場、防潮堤、たろう観光ホテルなどに寄った。

北三陸紀行 7 摂待駅・宮古駅

 摂待駅、宮古駅、中華そば@福・宮古、刺身@よし寿司を楽しんだ。

北三陸紀行 8 一の渡駅・山口団地駅・佐羽根駅

 最終日は、一の渡駅、山口団地駅、佐羽根駅、田代川、イカ天そば@駅そば・宮古を楽しんだ。

北三陸紀行 9 快速リアス

 次いで、宮古駅舎、うみねこと乙女の像、山田線、快速リアス、閉伊川(車窓)、盛岡駅、やまびこ46号、一ノ関駅、牛丼@食事処菜のはな・一ノ関、やまびこ48号、東京駅、豚玉つけめん@六厘舎・東京駅を楽しんだ。
101伊豆箱根鉄道駿豆線


伊豆箱根鉄道駿豆線一日乗り放題乗車券(三島〜修善寺) 旅助け 1020円


伊豆箱根鉄道駿豆線路線図

伊豆箱根鉄道駿豆線 1 まずは修善寺駅

 未乗の伊豆箱根鉄道駿豆(すんず)線に乗ってきた。まずは三島駅から終点の修善寺駅へ。これで伊豆箱根鉄道駿豆(すんず)線は完乗した。

伊豆箱根鉄道駿豆線 2 ぶらぶら下車旅

 大仁駅、歩行浴@大仁駅前、狩野川大橋、伊豆長岡駅、カレードーナツパン@くすの木・伊豆長岡、韮山駅、反射炉オブジェ、韮山時代劇場、大場(だいば)駅、伊豆箱根鉄道本社・車両庫を楽しんだ。

伊豆箱根鉄道駿豆線 3 三島界隈

 さらに、三島広小路駅、時の鐘、源兵衛川水辺の散歩道、白滝公園、水辺の文学碑、三島大社、天然記念物指定金木犀、みしまコロッケ@せせらぎ蘖(ひこばえ)庵・三島大社前、三島田町駅、踊り子106号、三島駅、椎茸そば@伊豆の味そば処・三島を楽しんだ。充実した1日だった。
102三連休乗車券(1)


三連休乗車券 13390円

 三連休乗車券(JR東日本および中小国〜函館、三陸鉄道、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道、北越急行、富士急行、伊豆急行)を使っての南三陸紀行。

南三陸紀行 1 大船渡線(一ノ関〜気仙沼)

 初日は、やまびこ57号、一ノ関駅、ソースカツ丼@松竹食堂・一ノ関、ジャズ@ジャズ喫茶ベイシー・一ノ関を楽しんだ。

 翌日は、一ノ関駅、ドラゴンレール大船渡線、気仙沼駅を楽しんだ。

南三陸紀行 2 大船渡線BRT(気仙沼〜盛)

 まだ2日目。気仙沼駅舎、陸前高田街並み、広田湾(車窓)、大船渡湾(車窓)、盛駅、岩手開発鉄道盛駅を楽しんだ。

南三陸紀行 3 三陸鉄道南リアス線(綾里駅・陸前赤崎駅)

 まだまだ2日目。三陸鉄道南リアス線盛駅、綾里駅、綾里物産観光センター、綾里大権現保存庫、宮野貝塚、陸前赤崎駅、太平洋セメント大船渡工場、赤崎貨物駅(岩手開発鉄道)、チーズケーキ&自家製プリン@oiseau(オアゾー) sweets・陸前赤崎に寄った。

南三陸紀行 4 三陸鉄道南リアス線(甫嶺駅・恋し浜駅)

 まだまだまだ2日目。甫嶺駅、恋し浜駅、小石浜漁港、越喜来湾、幸せの鐘、恋し浜駅待合室、レトロ列車、釜石駅、チャーシューメン@工藤食堂・釜石、ジャズ@タウンホール釜石・釜石に寄った。

 続きは第二弾で!
103三連休乗車券(2)


三連休乗車券(再掲) 13390円

南三陸紀行 5 三陸鉄道南リアス線(釜石駅・三陸駅)

 3日目は、釜石駅、吉浜湾(車窓)、三陸駅を楽しんだ。

南三陸紀行 6 三陸鉄道南リアス線(唐丹駅・吉浜駅)

 まだ3日目。唐丹駅、片岸川のサケ、吉浜駅舎、レトロ車両、海鮮ラーメン@そば処釜石・釜石を楽しんだ。

南三陸紀行 7 SL銀河(釜石〜遠野)

 まだまだ3日目。釜石駅、釜石線、SL銀河、陸中大橋駅、上有住駅、遠野駅を楽しんだ。

南三陸紀行 8 釜石線(遠野〜新花巻)

 まだまだまだ3日目。遠野駅舎、宮守駅、新花巻駅、早池峰(はやちね)山、やまびこ50号を楽しんだ。
104井原鉄道


井原線全線乗り放題!(総社駅〜神辺駅間) スーパーホリデーパス 1000円


井原鉄道井原線路線図

 山陰・山陽紀行の最後に井原鉄道井原線に乗った。

山陰・山陽紀行 8 井原鉄道:神辺〜矢掛

 福山駅、福塩線、神辺駅、井原駅舎、井原大橋、武速神社、矢掛駅、中華そば@つるはし食堂・矢掛、矢掛本陣&脇本陣、旧矢掛商業高校、ネバーランドやかげを楽しんだ。

山陰・山陽紀行 9 井原鉄道:矢掛〜総社

 次いで、ありえな〜い@のらぎや・矢掛、矢掛駅舎、清音駅、軽部神社(おっぱい神社)、総社駅、岡山駅、のぞみ32号、新横浜駅、ミラノとんこつラーメン@カーザルカ・ラー博を楽しんだ。
105 京都観光一日乗車券




京都観光一日乗車券 (市バス・市営地下鉄・京都バス 共通) 1200円

 京都市バス・市営地下鉄・京都バスの1日フリーきっぷ。どこへ行ったのか詳細は不明。
106叡山電車


叡電1日乗車券 1000円


叡山電車路線図

 叡山電車のフリーきっぷ。詳細は不明だが、おそらく鞍馬寺に行ったと思う。
107長良川鉄道


長良川鉄道 1日フリーきっぷ 2700円


長良川鉄道路線図

長良川鉄道紀行 1 美濃・北濃・美濃白鳥

 初日は、小田原駅、ひかり515号、名古屋駅、中央本線、多治見、たじみそ焼きそば@純・多治見、太多線、美濃太田駅を楽しんだ。

 そして2日目は、長良川鉄道、関駅、関善光寺(宗休寺)、正覚寺、刃物会館前駅、美濃市駅、旧名鉄美濃駅、うだつのあがる街並み、ゆら〜り眺めて清流列車1号、長良川(車窓)、北濃駅、五平餅@花まんま・北濃、転車台、美濃白鳥駅、奥美濃カレーかつ丼@大和屋・美濃白鳥、郡上大和駅、やまと温泉やすらぎ館、郡上八幡駅を楽しんだ。

長良川鉄道紀行 2 郡上八幡・御嵩

 3日目は郡上八幡の街並み、やなか水のこみち、宗祇水(そうぎすい)、わらべ地蔵、郡上八幡観光協会、いがわ小径、長良川(車窓)、みなみ子宝温泉駅、みなみ子宝温泉、刃物会館前駅、うなぎ丼@孫六・関、美濃太田駅、可児駅・新可児駅、御嵩駅、美濃セラミック足癒・御嵩、中山道御嵩宿、名古屋駅、味噌煮込みうどん@山本屋・名古屋、ひかり528号を楽しんだ。
108JR東海&16私鉄(近江鉄道&信楽高原鉄道)


JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ 8480円


JR東海&16私鉄フリーエリア


近江鉄道路線図

JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷを利用して近江鉄道&信楽高原鉄道に乗ってきた。

近江紀行 1 鳥居本駅・彦根城

 初日は、小田原駅、ひかり493号、名古屋駅、ひかり495号、米原駅、近江鉄道、鳥居本駅舎、彦根駅、彦根城、どらやき@たねや・彦根、近江ちゃんぽん@ちゃんぽん亭総本家・彦根、高宮駅を楽しんだ。

近江紀行 2 多賀大社・五箇荘

 まだ初日。多賀大社前駅、多賀大社、糸切餅@多賀や・多賀大社、多賀大社前駅舎、高宮駅、愛知川(えちがわ)橋梁、五箇荘駅、五箇荘金堂地区、金堂まちなみ保存交流館、五箇荘小学校、八日市駅、新八日市駅、近江八幡駅、オムライスのハッシュドビーフがけ@ABC食堂・八日市、彦根駅を楽しんだ。

近江紀行 3 桜川駅・水口駅

 2日目は、彦根駅、桜川駅舎、日野駅、水口駅、水口城南駅、水口神社、貴生川駅を楽しんだ。


信楽高原鐵道路線図

近江紀行 4 信楽高原鐵道

 ここからは信楽高原鐵道へ乗り換える。貴生川駅、信楽駅、巨大たぬき公衆電話、セーフティーしがらき、信楽焼、信楽伝統産業会館、新宮神社、貴生川駅、日田焼きそば@想夫恋・貴生川、米原駅、こだま666号を楽しんだ。
109房総横断(小湊鉄道・いすみ鉄道)


房総横断記念乗車券 1700円

 6回目のTTCの旅は房総横断紀行となった。

6th TTC 小湊鉄道・いすみ鉄道紀行 1 小湊鉄道

 新宿駅、さざなみ3号、五井駅、五井駅機関SL見学、小湊鉄道、上総牛久駅、里山トロッコ1号、上総鶴舞駅、里見駅、養老渓谷駅、粟又の滝を楽しんだ。

6th TTC 小湊鉄道・いすみ鉄道紀行 2 いすみ鉄道

 次いで、上総中野駅、いすみ鉄道、ムーミン列車、大多喜駅、大多喜城、大原駅、新宿わかしお号を楽しんだ。
110長野電鉄




電車2日間乗り放題 長電フリー乗車券(長野〜湯田中間) 2320円


長野電鉄路線図

 長野の湯田中温泉へ妻との二人旅。ツアーと長野電鉄フリーきっぷの組み合わせを利用した。

湯田中温泉

 新宿駅、あさま605号、長野駅、もりそば&小天丼@そば亭油や・長野、善光寺、A特急スノーモンキー、湯田中駅、共同浴場大湯、旧湯田中駅舎、信州中野駅、小布施駅、栗おこわ山家定食@竹風堂・小布施、長野駅、あさま624号を楽しんだ。
111大井川鐵道


大井川周遊きっぷ(鉄道:大井川本線・井川線全線、路線バス:寸又峡線・閑蔵線全線) 4400円

 乗り鉄の会のオフミの旅。集合は島田市内のホテル。

大井川鐵道オフミ 1 松田から御殿場線

 初日は、新松田駅、四川担々麺@玄や・松田、松田駅、御殿場線、山北駅、やまきた桜まつり@山北鉄道公園、SL動態保存、沼津駅、島田駅、大井神社を楽しんだ。

大井川鐵道オフミ 2 大井川鐵道へ

 島田駅、大井川橋梁、金谷駅、牧之原公園、カタクリ園、金谷お茶の香通り、金谷坂の石畳、すべらず地蔵尊、大井川鐵道金谷駅、新金谷駅、プラザロコ、転車台を楽しんだ。

大井川鐵道オフミ 3 SLとミステリートンネル

 まだ旅は続く。SL急行かわね路1号、大井川、千頭駅、トロッコ列車、アプト式列車、長島ダム駅、長島ダム、接岨湖、旧井川線トンネルミステリーウォーキングなどを楽しんだ。
112ことでん(高松琴平電鉄)


ことでん(高松琴平電鉄)電車全線1日フリーきっぷ 1230円


ことでん路線図

高松・小豆島紀行 1 ことでん長尾線

 初日はサンライズ瀬戸で高松へ。さぬきうどん@味庄・高松、高松築港駅、瓦町、長尾線、長尾駅、高松築港駅を楽しんだ。

高松・小豆島紀行 2 ことでん志度線

 仕事を終えてまたことでん。高松築港駅、瓦町駅、志度線、琴電志度駅、中華そば@牟礼製麺・志度、瓦町駅、片原町商店街、兵庫町商店街、丸亀町商店街を楽しんだ。
113養老鉄道


養老鉄道 1日フリーきっぷ 1500円


養老鉄道路線図

 養老鉄道の旅。

あおなみ線・養老鉄道・樽見鉄道紀行 2 養老鉄道・天命反転地

 この日は、桑名駅、下野代駅、野志里神社、多度駅、宮川清めの池、養老駅、養老天命反転地、養老駅舎、西大垣駅舎、大垣駅、水まんじゅう@金蝶園総本家・大垣、大垣城、飛騨牛ざるそば@さらしな・大垣、揖斐駅、牛めし膳&晩酌セット@さらしな・大垣を楽しんだ。
114樽見鉄道


樽見鉄道 1日フリー乗車券 2000円


樽見鉄道路線図

 養老鉄道の翌日は樽見鉄道の旅。

あおなみ線・養老鉄道・樽見鉄道紀行 3 樽見鉄道・地震断層観察館

 この日は、大垣駅、東大垣駅、揖斐川、旧揖斐川橋梁、美江寺駅、美江神社、モーニング@喫茶みき・美江寺、本巣駅舎、根尾川(車窓)、樽見駅、水鳥駅、地震断層観察館、根尾谷断層、大垣駅、タンタンメン@チャングイ・大垣、飛騨牛うどん@さらしな・大垣、名古屋駅、ひかり524号を楽しんだ。
115明知鉄道


明知鉄道全線フリーきっぷ 1380円


明知鉄道路線図

明智・岩村紀行 1 明智・日本大正村

 妻と二人旅。小田原駅、ひかり501号、多治見駅、恵那駅、明知鉄道、飯沼駅、明智駅、日本大正村、大正浪漫亭、大正村役場、大正ロマン館、旧三宅家、ハヤシライス@アミー・明智、大正時代館、大正村資料館、みたらしだんご&五平餅@アイコウフーズ・明智を楽しんだ。

明智・岩村紀行 2 岩村・ふくろう商店街

 今夜の宿は岩村山荘である。連続テレビ小説「半分、青い。」の舞台のようだ。このテレビドラマは見ていないので、なんとも言えない。

 明智駅、岩村駅、巌邑天満宮、やすだや洋品店、西町一丁目商店街、岩村山荘(宿泊)、岩村城址、岩村本通り、土佐屋、鴨長明塚、岩村駅、腕木式信号機、急行大正ロマン2号(じねんじょ列車連結)、恵那駅、洋定食@エイト・恵那、えなてらす、名古屋駅、ひかり524号を楽しんだ。
116仙台市地下鉄




仙台市交通局 地下鉄一日乗車券 840円


仙台市地下鉄路線図

 仕事で仙台へ。地下鉄を使って市内のいくつかの場所への移動に使用した。
117山形鉄道 フラワー長井線


山形鉄道 フラワー長井線 土・休日フリーきっぷ 1000円


山形鉄道路線図

 未乗だった山形鉄道に乗ることができた。

山形鉄道紀行 1 羽前成田駅・荒砥駅

 米沢牛鍋定食@牛鍋おおき・米沢で夕食を食べて米沢に前泊。

 当日は、米沢駅、米坂線、今泉駅、山形鉄道、白兎駅、羽前成田駅舎、羽前成田駅ロックガーデン、鮎貝駅、四季の郷駅、最上川橋梁、荒砥駅舎、時庭駅、時庭駅コンテナガーデンを楽しんだ。

山形鉄道紀行 2 長井駅・西大塚駅

 次いで、南長井駅、冷やしラーメン@まるじゅう食堂・長井、長井の街並み、支那そば@新来軒・長井、長井駅舎、あやめ公園駅、蚕桑駅、旧鮎貝沢橋の親柱、南陽市役所駅、白川(車窓)、おりはた駅、宮内駅、うさぎ駅長、西大塚駅舎、赤湯駅、つばさ154号などを楽しんだ。
118名古屋市交通局地下鉄


名古屋市交通局 地下鉄全線24時間券 740円




名古屋市交通局 バス・地下鉄全線一日乗車券 600円


名古屋市交通局 バス・地下鉄全線一日乗車券 600円

 仕事で名古屋へ。市内のいくつかの場所を回るのでそれに利用した。

 一枚目のきっぷをよく見ると、「1日フリーきっぷ」ではなくて、「24時間券」となっていた。ある日の15時に購入すると、翌日の15時まで有効というわけだ。わかりやすいし、使いやすい。これ考えた人は賢いなぁ。
119三連休東日本・函館パス


三連休東日本・函館パス 14050円

 妻と二人旅は、三陸鉄道リアス線全線開通を祝った旅。

三陸鉄道リアス線全線開通 1 本八戸ー久慈ー宮古

 初日は、仕事の後で東京駅、はやぶさ27号、八戸駅、本八戸駅と移動し宿泊。翌日は、おがみ神社、本八戸駅、蕪島、太平洋(車窓)、久慈駅、あまちゃんハウス、道の駅くじ・やませ土風館、うに弁当、三陸鉄道、十府ヶ浦海岸駅、安家川橋梁、大沢橋梁、宮古駅を楽しんだ。

三陸鉄道リアス線全線開通 2 宮古ー釜石ー花巻

 次いで、織笠駅、三陸山田の祭り天国、鎮魂と希望の鐘、陸中山田駅、山田湾(車窓)、岩手船越駅(本州最東端の駅)、船越湾(車窓)、吉里吉里駅、浪板海岸を楽しみ、三陸花ホテルはまぎくに宿泊した。翌日は、浪板海岸駅、東日本大震災備忘の碑、大槌駅、鵜住居(うのすまい)駅、鵜住居復興スタジアム、転車台、釜石駅、快速はまゆり4号、花巻駅、ソフトクリーム&ナポリかつ&みそラーメン@マルカンビル大食堂・花巻、一ノ関駅、やまびこ52号、はやぶさ28号を楽しんだ。
120詳細不明




京都市交通局

ある年の5月21日のもの。




京都市交通局

ある年の6月24日のもの。




京都市交通局

ある年の8月23日のもの。


札幌市交通局

全くいつのものかわからないもの。
121証明書


稚内駅到着証明書

 「日本最北端の駅に到着した事を証明致します。」と書いてある。


日本最西端の駅 訪問証明書

 松浦鉄道のたびら平戸口駅で発行された。沖縄のゆいレールができるまでは確かにそうだった。今は列車の駅で最西端というのが正しい。


串本駅記念スタンプ

 「本州最南端のまち 串本町 記念スタンプ」って書いてある。「kushimoto」が橋杭岩状になっているのが面白い。訪れたのは2011年7月30日。


滝川→釧路 2429D 完全乗車証明書


日本一長〜〜い定期普通列車2429D   営業キロ 308.4km、所要時間 8時間2分

 「滝川発釧路行 2429D に完全乗車されたことを証明します。JR北海道」と書いてある。乗車したのは2012年10月4日。本当に長かった(疲)  
122記念切符


C11 325、C12 66 蒸気機関車 乗車記念証 真岡鉄道


車両形式が細かく書かれている。乗車したのは2013年11月23日。


三江線乗車記念切符

 廃線1年前(2017年3月31日)から、石見川本駅前の三江線おもてなしサロンへの来場者をカウントしていた。


川本町のPR  

裏はこんな感じ。訪れたのは2017年10月8日。
123長崎電気軌道:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

 
長崎電気軌道 電車一日乗車券400円

 断捨離していたら長崎市内電車のフリーきっぷが出てきました。昭和58年(1983年)5月13日と14日のものです。今風に言うと、卒業旅行の時のものです。その年の6月から仕事が始まりました。

 まず宮崎に飛行機で行き、A氏のアパートに1週間居候させていただき、その後に鹿児島のY氏の実家に一泊、そして熊本のカプセルホテルで一泊しました。フェリーで島原半島へ行き、雲仙でさらに一泊し、長崎で友人の御墓参りを済ませて、寝台特急さくらで帰宅しました。


こちらが電車案内図です。全部で5系統あります。この時にすべて制覇した記憶があります。
【1 2004年〜2007年】  【2 2008年〜2012年】  【3 2013年〜2019年】