かめかめ・かめラ
フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出
【2 2008年〜2012年】

(記 2020/11/11)

40三連休パス(1)


三連休パス 26000円

三連休パスを利用して信越・会津地方の未乗路線を巡ってきた。

フーテンかめさんの信越・会津ぶらり旅 1 飯山線〜只見線

 初日は、あさま505号、信越本線、ワイドビューしなの6号、篠ノ井駅、飯山線、森宮野原駅、小出ダッシュ(通称)、只見線、会津川口駅、会津若松駅、半カレー・ラーメンセット@マルモ食堂・会津若松を楽しんだ。

フーテンかめさんの信越・会津ぶらり旅 2 磐越西線〜越後線〜弥彦線

 2日目は、磐越西線、銚子の口(車窓)、新潟駅、イタリアン@みかづき・新潟、越後線、吉田駅、お好み焼き@かどや・吉田、弥彦線、弥彦駅、東三条駅、担々麺@担々麺屋・柏崎などを楽しんだ。

フーテンかめさんの信越・会津ぶらり旅 3 信越本線〜ガーラ湯沢

 3日目は、青海川駅、二本木駅スイッチバック、長野駅、もりそば@戸隠・長野、あさま564号、Maxたにがわ407号、ガーラ湯沢駅、越後湯沢駅、ぽんしゅ館、ジャンボ肉まん@かめや・越後湯沢、Maxとき326号を楽しんだ。満足した三連休だった。
41京都市営地下鉄


京都観光一日乗車券(市バス・市営地下鉄・京都バス 共通) 1200円




京都市営地下鉄一日乗車券 600円


京都市営地下鉄路線図

 この年の1月16日に京都市営地下鉄東西線の二条〜太秦天神川間が延伸開通した。

フーテンかめさんの寝台急行銀河・京都・紀伊半島紀行

 京都での会議のために寝台急行銀河で京都へ向かう。初日は、ラーメン@石田食堂・京都へ行き、会議を終了。翌日は醤油ラーメン@味の名門・京都、スーパーくろしお21号、紀勢本線、クジラ・イルカ料理@おがわ・紀伊勝浦、翌々日は、ワイドビュー南紀2号、紀勢本線、参宮線、鳥羽駅舎、伊勢うどん@メルヘン・鳥羽、松阪駅、牛丼@かめや・松阪、名松線、伊勢奥津駅を楽しんだ。
42日暮里・舎人ライナー


都営まるごときっぷ(都電/都バス/都営地下鉄/日暮里・舎人ライナー) 1日乗車券 700円


日暮里・舎人ライナー路線図

日暮里・舎人ライナー

 この年の3月に日暮里・舎人(とねり)ライナーが開通したので乗ってきた。日暮里駅、見沼代親水公園、舎人公園、熊野前駅、都電荒川線、ジョイフル三ノ輪商店街などを楽しんだ。
43沖縄都市モノレール(ゆいレール)












沖縄都市モノレール(ゆいレール)一日乗車券 600円


ゆいレール路線図(この時点では那覇空港〜首里まで)

 仕事で沖縄へ。仕事は連続的ではなく断続的だったので、空いた時間にゆいレールを利用した。

沖縄紀行 1 てくてく・かめの歩み 首里城

 初日は、首里駅、沖縄そば@あしびうなぁ・首里、守礼門、首里金城町石畳道、首里城などを楽しみました。首里城が焼失してしまったのはとても残念です。

沖縄紀行 2 那覇〜宜野湾

 その後も、栄町市場、赤嶺駅(日本最南端の駅)、那覇空港駅(日本最西端の駅)、ラグナガーデンホテル、国際通り、伝統芸能、トロピカルビーチ、ビーフサンド、沖縄料理@うみないび・那覇、漫湖公園@那覇などを楽しんだ。もちろん仕事もバッチリ!
44福岡市地下鉄


福岡市地下鉄 1日乗車券(NO MY CAR DAY) 500円




福岡市地下鉄 1日乗車券 600円


福岡市地下鉄路線図(天神南駅〜博多駅間は延伸中)

 仕事で福岡へ。会場への往復以外にどのように移動したのか詳細は不明。
45阪堺電気軌道




阪堺電気軌道 1日乗車券・てくてくきっぷ 600円


阪堺電気軌道路線図

フーテンかめさんの阪堺電車

 路面電車である阪堺電気軌道に乗ってきた。浜寺公園駅舎、天王寺駅前駅、南霞町駅、恵比須町駅、通天閣、住吉大社、住吉公園駅などを楽しんだ。
46周遊きっぷ 山陰ゾーン


周遊きっぷ 山陰ゾーン 5300円

 周遊きっぷで山陰を巡った。今回は妻と二人旅だ。ゾーンエリアは、鳥取以西、出雲市以東、木次・根雨以北であり、一畑電車や一部のバスも利用可能である。

山陰・広島紀行 1 サンライズ出雲

 初日は、サンライズ出雲(シングル)で移動した。朝の宍道湖の車窓がきれいだった。  

山陰・広島紀行 2 出雲大社〜松江

 翌日は、一畑電車、出雲大社前駅、出雲大社、大社小学校、割子そば@かねだ・出雲、旧JR大社駅、一畑口駅スイッチバック、宍道湖(車窓)、小泉八雲記念館、武家屋敷、松江城、堀川めぐり遊覧船などを楽しんだ。普通の観光旅行である。

山陰・広島紀行 3 山陰本線で萩へ

 その次の日は、スーパーまつかぜ、日本海(車窓)、石州瓦(車窓)、東萩駅、うにめし@東萩、松陰神社、松下村塾、吉田松陰生家・墓、萩焼、白壁の街並みなどを楽しんだ。
47広島路面電車


広島路面電車 一日乗車券 600円

山陰・広島紀行 4 津和野〜広島へ

 前回の続きの妻との二人旅。この日は、森鴎外旧宅、石州和紙会館、津和野城、太鼓谷稲成神社、津和野散策、うなとろ温玉重@遊亀・津和野、スーパーおき3号を楽しみ、広島へ。広島では路面電車で、原爆ドーム、平和記念資料館、お好み焼き@桃太郎・広島などを楽しんだ。
48青春18きっぷ(4)


青春18きっぷ 11500円

 今回は北アルプスをぐるりと一周する一人旅。帰りに長男が一人暮らししているアパートにも寄る予定である。

北アルプスぐるり旅 1 ムーンライトながら

 小田原駅から快速ムーンライトながらに乗り名古屋へ向かう。

北アルプスぐるり旅 2 中央西線〜大糸線

 翌朝は金山から中央本線に乗る。寝覚めの床(車窓)、小野経由旧線、篠ノ井線、味噌ラーメン@若大将・松本、信濃大町駅、仁科三湖(車窓)、南小谷駅、姫川(車窓)、糸魚川駅、ヒスイロード、ブラックラーメン@大喜駅前店・富山を楽しんだ。

北アルプスぐるり旅 3 高山本線

 翌日は、鱒寿司、猪谷駅、高山駅、高山観光、中華そば@桔梗屋・高山、中華そば@かめや食堂・高山、ワイドビューひだ10号、下呂駅、飛水峡(車窓)、太多線を楽しんだ。
49青春18きっぷ(5)


青春18きっぷ(再掲) 11500円

 前回の青春18きっぷの残りを使って、未乗の烏山線と日光線へ。妻との二人旅の予定だったが、天気予報を見て妻はドタキャン。結局一人旅になってしまった。

JR完乗[烏山・日光]

 新宿から湘南新宿ラインのグリーン車で宇都宮へ。烏山線を往復した後、日光線で日光駅へ。これでJR完乗を達成した。2008年8月31日14時14分のことだった。

(2020年5月現在、北海道新幹線の新青森駅〜新函館北斗駅、および新設したいくつかの路線が未乗区間である。)
50青春18きっぷ(6)


青春18きっぷ 11500円(1/10,1/10,1/11,1/11)

 仲人をしていただいた叔父との二人旅。叔父は鉄ちゃんではなく、「なんとなくローカル線に乗ってみたい」という希望に応えた旅である。

水郡・会津・上越紀行 1 水郡線・磐越西線

 初日は、常磐線、水郡線、久慈川(車窓)、常陸大子駅、奥久慈しゃも丼@やま川・常陸大子、磐越西線、富士の湯を楽しんだ。

水郡・会津・上越紀行 2 只見線

 2日目は、只見線、雪景色、タブレット交換@会津川口駅を楽しみ小出駅に到着した。

水郡・会津・上越紀行 3 上越線

 小出駅からは上越線で越後湯沢へ。ループ状の松川トンネル、湯檜曽駅(車窓)、高崎駅、湘南新宿ラインなどを楽しんだ。今では叔父は立派な鉄ちゃんとなり、一人で時刻表をみて予定を立てて一人で出かけるようになっている。
51鹿児島市交通局








鹿児島市交通局 市電・市バス一日乗車券 600円


鹿児島市交通局路線図

 2009年の1月と2月。偶然にも仕事で立て続けに鹿児島へ。路面電車に乗ったはずだが、詳細は不明である。
52周遊きっぷ 福島・蔵王ゾーン


周遊きっぷ 福島・蔵王ゾーン 3500円

東北紀行 1 寝台特急あけぼの

 今回は天童で仕事である。上野から寝台特急あけぼので羽後本荘駅へ。そこから普通列車で、羽後亀田駅へ向かう。これで駅名に「かめ」のつく駅を訪問するという「かめかめステーション」全制覇となった。(後に可部線延伸部分の安芸亀山駅が誕生したが、ここも後ほど訪問した。)

 羽後亀田駅からは秋田へ向かい、秋田からは奥羽本線の普通列車で新庄へ移動する。新庄からは山形新幹線をさくらんぼ東根で下車し、といやでカレー風味ソースかつ丼を賞味する。そして天童へ向かった。仕事の空いた時間で左沢線に乗車。

東北紀行 2 SLばんえつ物語号

 仕事が終了し、米沢経由で米坂線、磐越西線、SLばんえつ物語号、SLべんとう物語、味噌ラーメン@マルモ食堂・会津若松、快速あいづライナーなどを楽しんで帰宅した。
53秋田・大館フリーきっぷ & 津軽フリーパス

秋田・大館フリーきっぷ(画像なし) 28100円

 この夏は妻と二人で北東北祭り三昧の旅。

北東北祭り三昧 1 リゾートしらかみ

まずは寝台特急あけぼの、リゾートしらかみ、五能線、日本海(車窓)、津軽三味線演奏(車内)を楽しんだ。

北東北祭り三昧 2 弘前ぶらり歩き

 次いで、弘前昇天教会、弘南鉄道中央弘前駅、青森銀行記念館などを見学した。

北東北祭り三昧 3 弘前ねぷた祭り

 夜は弘前ねぷた祭りを楽しんだ。ね「ぶ」た、ではなく、ね「ぷ」た、である。

 続きは第二弾で。
54津軽フリーパス


津軽フリーパス 1500円

 今日は2日間有効の津軽フリーパスを利用する。JRは五所川原・川部以南、碇ケ関以北、そして津軽鉄道(芦野公園まで)、弘南鉄道全線、一部のバスがフリーエリアとなる。

北東北祭り三昧 4 焼そばのまち・黒石

 今日は、バスで津軽藩ねぷた村、弘前公園、藤田記念庭園、弘南鉄道弘南線、黒石駅、つゆ焼きそば@輝洋食堂・黒石、こみせ(雁木)などを楽しんだ。

北東北祭り三昧 5 青森ねぶた祭り

 今夜は青森へ移動し、青森ねぶた祭りを楽しんだ。

北東北祭り三昧 6 大宰治生誕100年

 翌日は、津軽鉄道五所川原駅、芦野公園駅、芦野公園、思い出の道、斜陽館、新座敷、金木駅を楽しんだ。

北東北祭り三昧 7 五所川原立佞武多祭り

 今宵は、五所川原の立佞武多祭りを楽しんだ。

北東北祭り三昧 8 秋田竿燈祭り

 また秋田・大館フリーきっぷに戻る。太宰治まなびの家、千秋公園、竿灯妙技会、赤れんが郷土館、ねぶり流し館、旧金子家住宅をみて、夜はもちろん竿灯祭りである。

北東北祭り三昧 9 小京都・角館

 最終日は、角館駅、武家屋敷、中華そば@伊藤・角館を楽しみ帰宅した。
55三連休パス(2)


三連休パス 26000円

東北地方・駅巡り

 駅名に「つる」のつく駅を訪問する「つるつるステーション」の9つの対象駅を攻略するというマニアックな旅になった。

渡島鶴岡駅(北海道)、鶴ケ坂駅、鶴泊駅、陸奥鶴田駅(以上青森県)、鶴形駅(秋田県)、鶴岡駅(山形県)、小鶴新田駅(宮城県)、新鶴駅(福島県)、鶴田駅(栃木県)である。
56岡山電気軌道


岡山電気軌道 路面電車1日乗車券 400円

 仕事で岡山へ。寝台特急サンライズ出雲にて岡山へ。早朝の時間を利用して路面電車を楽しんだ。
57北陸鉄道




北陸鉄道 鉄道線全線 1日フリー乗車券 1000円


北陸鉄道路線図

香川・近畿・石川紀行

 寝台特急サンライズ瀬戸にて高松へ。鶴羽駅(香川県)、鶴居駅(兵庫県)、鶴ヶ丘駅、鶴原駅(以上大阪府)、田鶴浜駅、鶴来駅、中鶴来駅(以上石川県)と「つる」のつく駅を巡った。西金沢駅から鶴来駅までは北陸鉄道の1日フリー乗車券を使用した。
58大阪市交通局


大阪市交通局 ノーマイカー フリーチケット 600円


大阪市交通局 一日乗車券 850円

仕事で大阪へ。どのように利用したのか詳細不明。
59青春18きっぷ(7)


青春18きっぷ 11500円(8/6,8/6,8/7,8/7,8/29)

北陸紀行 1 ムーンライト信州で富山へ

 次男との二人旅。ラーメン@凪・新宿、ムーンライト信州81号、きのこうどん@白馬駅、足湯@白馬駅、南小谷駅、糸魚川駅、富山駅を楽しんだ。
60富山地鉄市内電車・富山ライトレール




富山地鉄1日フリーきっぷ(地鉄市内電車・環状線・地鉄バス・富山ライトレール) 800円


富山市内電車・富山ライトレール路線図

北陸紀行 2 富山ライトレールと市内環状線

 富山ライトレールで終点の岩瀬浜駅へ。ブラックラーメン@大喜駅前店・富山、富山市内電車環状線を楽しんだ。
61万葉線




万葉線1日フリーきっぷ 800円


万葉線路線図

北陸紀行 3 氷見線と万葉線

 高岡からは青春18きっぷを使って氷見線を往復した。その後、万葉線に乗車。

北陸紀行 4 高山本線

 最終日は富山から高山本線で南下。猪谷駅、高山駅、下呂駅、美濃太田駅、多治見駅を経て、名古屋から小田原は新幹線でワープした。
62青春18きっぷ(8)


青春18きっぷ 11500円

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 1 飯田線へ

 第5回目のおやじの遠足は飯田線の秘境駅ツアー。町田から横浜線で八王子へ。そして中央本線で岡谷へ。岡谷からは飯田線に乗り換え。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 2 中井侍駅

 最初の秘境駅は中井侍(なかいさむらい)駅。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 3 為栗駅

 次は為栗(してぐり)駅。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 4 平岡駅&龍泉閣

 今日の宿泊場所は平岡駅に併設されている龍泉閣だ。平岡駅は秘境駅ではない。

続きは第二弾で。
63青春18きっぷ(8)


青春18きっぷ(再掲) 11500円

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 5 田本駅

 翌日の最初の秘境駅は田本駅。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 6 小和田駅

 次は小和田(こわだ)駅。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 7 大嵐駅

その次は大嵐(おおぞれ)駅。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 8 中部天竜駅

 中部天竜駅は秘境駅ではない。

おやじの遠足 飯田線秘境駅紀行 9 飯田線&東海道本線

 中部天竜駅から豊橋まで一気に出て、浜松、熱海、小田原と乗り継いで帰って来た。
64高知路面電車(土佐電氣鐵道)




土佐電氣鐵道株式会社 市内均一有効 電車一日乗車券

 仕事で高知入り。路面電車を利用したようだが詳細不明。
65松浦鉄道


MRフリーきっぷ 松浦鉄道全線 1700円


松浦鉄道路線図

長崎・日田紀行 1 松浦鉄道

 大学同窓会の九州支部会に参加するための旅。寝台特急サンライズ瀬戸、のぞみ601号、かしわうどん@中央軒・鳥栖、ハウステンボス・みどり5号、有田駅舎、松浦鉄道、伊万里駅、伊万里湾(車窓)、たびら平戸口駅(日本最西端の鉄道駅)、皿うどん@だるま食堂・平戸、鉄道博物館、佐世保駅などを楽しんだ。
66周遊きっぷ 長崎・佐賀ゾーン


周遊きっぷ 長崎・佐賀ゾーン 4000円

長崎・日田紀行 2 日田&大鶴

 松浦鉄道の前後は周遊きっぷを使う。快速シーサイドライナー、大村湾(車窓)を楽しんで長崎で宿泊。翌日は、かもめ2号、ゆふデラックス1号、日田駅、大鶴駅、日田焼きそば@味の珍さん・日田、ラーメン・寿司セット@四方平・小倉、のぞみ62号、ひかり528号などを楽しんだ。
67ウィークエンドパス


ウィークエンドパス 8700円

 恒例となった伊勢原の輪のおやじの遠足。今回で6回目になる。ウィークエンドパスを使って一泊二日の旅に出かけるのはおやじ4人である。

おやじの遠足 酒田・鳴子・浪江紀行 1 日本海から雪国へ

 初日は、Maxとき307号、羽越本線、きらきらうえつ、笹川流れ(車窓)、酒田駅、中華そば@三日月軒・酒田、陸羽西線、快速最上川、鳴子温泉駅、ホテル亀屋を楽しんだ。

おやじの遠足 酒田・鳴子・浪江紀行 2 浪江B級グルメ

 翌日は、陸羽東線、仙台駅、スーパーひたち34号、浪江駅、浪江焼きそば・味噌ラーメン@縄のれん・浪江、いわき駅、スーパーひたち42号で楽しんだ。

 まさかこの2か月後に、東日本大震災が起こり福島原発の大惨事になろうとは思いもしなかった。
68平成筑豊鉄道


平成筑豊鉄道(伊田線・田川線・糸田線)1日乗り放題 ちくまるきっぷ 1000円


平成筑豊鉄道路線図

 熊本での仕事。その前日に都内での会議があったので、会議が終わってから寝台特急サンライズ瀬戸に乗り岡山へ。そしてのぞみ601号に乗り換え、小倉から日豊本線で行橋駅へ向かう。

筑豊・熊本紀行 1 平成筑豊鉄道

 行橋駅からは平成筑豊鉄道に乗るのだが、このフリーきっぷが36センチ×51センチと馬鹿でかい!  今までで一番大きなきっぷである。金田駅、田川後藤寺駅、ちくまる号、直方駅を楽しんだ。
69周遊きっぷ 熊本ゾーン

筑豊・熊本紀行 2 筑豊電気鉄道

 平成筑豊鉄道の次は筑豊電気鉄道へ。なんだか同じような名前だなぁ。筑豊電気鉄道は、筑豊直方駅から黒崎駅前駅をつないでいる。小さな車両だが、軌間は新幹線と同じ1435mmと小田急やJR在来線より広い。

 鹿児島本線黒崎駅からソニック22号で博多へ。そして博多からはリレーつばめ13号に乗り換えた。


周遊きっぷ 熊本ゾーン 3800円

 熊本の手前の大牟田からは周遊きっぷ熊本ゾーンの出番。熊本での仕事を無事に終えた。

筑豊・熊本紀行 3 観光列車いさぶろう

 翌日は、熊本からくまがわ1号で人吉へ。人吉からは観光列車のいさぶろうに乗った。そして大畑(おこば)駅のループとスイッチバック、矢岳駅舎、SL展示館、霧島連山(車窓)、新燃岳の噴煙(車窓)、真幸駅スイッチバック、幸せの鐘などを楽しんだ。

筑豊・熊本紀行 4 観光列車しんぺい

 そして、吉松駅舎、SL、入場券(真幸駅、一勝地駅、大畑駅、矢岳駅)、鶴丸温泉などを楽しみ、吉松からは観光列車しんぺいで人吉に戻る。
70くま川鉄道


くま川鉄道 1日乗車券 1000円

 人吉からはくま川鉄道に乗る。いろいろなフリーきっぷを見てきたが、一番シンプルなきっぷがこれである。


くま川鉄道路線図

筑豊・熊本紀行 5 くま川鉄道

 つるつるステーション攻略対象駅の新鶴羽駅(終点の一つ手前)で下車した。結局終点の湯前にはいかずじまい。まぁ、いつかは来るであろう。

筑豊・熊本紀行 6 立野〜赤水

 翌日は、人吉から九州横断特急、立野駅スイッチバック、阿蘇山(車窓)、赤水駅、立野駅を楽しんだ。
71南阿蘇鉄道


南阿蘇鉄道 1日フリー乗車券 1000円


南阿蘇鉄道路線図(2020年5月時点では高森〜中松までの運転である。)

筑豊・熊本紀行 7 南阿蘇鉄道

 次の乗るのは南阿蘇鉄道である。第一白川橋梁、阿蘇山(車窓)、南阿蘇水の生まれる里白水高原駅、高森駅などを楽しんだ。
72名古屋市交通局




名古屋市交通局 地下鉄全線一日乗車券 740円


名古屋市交通局 地下鉄路線図

 仕事で名古屋へ。名古屋へは何度も行っておりこの時はどこへいったのかは不明。
73周遊きっぷ 北近畿ゾーン


周遊きっぷ 北近畿ゾーン 4800円

 前日夜(金曜)に大阪での仕事。そして翌日から周遊きっぷの出番である。

北近畿・天橋立紀行 1 雨の北近畿

 きつねうどん@まねきそば・西梅田、福知山線、武田尾駅、新三田駅、こうのとり1号、北近畿タンゴ鉄道宮津線、たんごリレー8号、タンゴ悠遊2号、中華そば&ホルモン焼@富田屋・宮津を楽しんだ。

北近畿・天橋立紀行 2 日本三景 天橋立

 さらに、天橋立ビューランド、智恩寺山門、天橋立回旋橋、日本三景碑、磯清水、宮福線、福知山駅、太秦駅、北野白梅町駅、うどん@たわらや・北野白梅町などを楽しんだ。充実した週末だった。
74周遊きっぷ 大分ゾーン


周遊きっぷ 大分ゾーン 4000円

 別府への仕事のために周遊きっぷ大分ゾーンを活用した。

別府紀行 1 大分へ

 サンライズ瀬戸、みずほ601号、かしわうどん@玄海うどん・小倉、にちりんシーガイア7号を楽しみながら、大分へ到着した。

別府紀行 2 豊後竹田

 豊後竹田まで小旅行。豊肥本線、豊後竹田駅、はら太餅@生長堂・竹田、廉太郎トンネル、チャンポン@ひらた食堂・竹田、稲葉川、三重町駅、九州横断特急4号などを楽しみ、仕事に勤しんだ。

別府紀行 3 おいしい別府

 ぎょうざ@湖月・別府、関あじ&関さば@大和田寿司・別府、油屋熊八銅像、手湯、にちりん9号、鶴崎駅、鶴崎おどり記念碑、冷麺@アリラン・別府を食べまくった。

別府紀行 4 別府いろいろ

 ラーメン@なかつ宝来軒・別府、やよい天狗通り、ソルパセオ銀座、竹瓦小路、豚まん@幸崎・別府、冷麺@大陸ラーメン・別府を楽しんだ。
75三岐鉄道




三岐鉄道 1日乗り放題パス 1000円


三岐鉄道路線図

三重紀行 4 三岐鉄道三岐線

 伊勢市で仕事の後による。ここでは、近鉄富田駅、三岐鉄道三岐線、太平洋セメント藤原工場(車窓)、西藤原駅舎、西藤原駅前公園、ウィステリア鉄道線路、伊勢治田駅を楽しんだ。

三重紀行 5 三岐鉄道北勢線

 三岐線の伊勢治田駅から北勢線の阿下喜(あげき)駅までは徒歩。ソフトクリーム、員弁(いなべ)川、阿下喜駅舎、軽便鉄道博物館、北勢線(ナローゲージ)、西桑名駅を楽しんだ。
76名古屋市交通局




名古屋市交通局 バス・地下鉄全線一日乗車券 ドニチエコきっぷ 600円

 2月に続いてまた名古屋。名古屋での仕事が多い。詳細は省略(というか不明)。
77和歌山電鉄


和歌山電鉄貴志川線1日乗車券 650円


和歌山電鉄路線図

紀伊半島紀行 1 和歌山電鐵

 今回は泉佐野市での仕事。南海なんば駅から泉佐野までは特急ラピートに乗った。そして仕事が終わった翌日に、阪和線で和歌山へ。そして、和歌山駅、和歌山電鐵貴志川線、おもちゃ電車、貴志駅舎、たま電車(すれ違い)、伊太祁曽(いたきそ)駅舎、いちご電車を楽しんだ。
78青春18きっぷ(9)


青春18きっぷ 11500円(7/30,7/31,8/5,8/7,9/10)

紀伊半島紀行 2 紀州鉄道・せち焼き

 すでに泉佐野から和歌山までの阪和線で青春18きっぷを使った。和歌山駅、紀勢本線、海南地区コンビナート(車窓)、紀州鉄道、西御坊駅、紀伊御坊駅舎、学門駅、せち焼き@やました・御坊、御坊駅、太平洋(車窓)、紀伊田辺駅、串本駅などに立ち寄った。

紀伊半島紀行 3 橋杭岩

 そして、橋杭岩、串本駅(本州最南端の駅)、紀伊勝浦駅、新宮駅、岩がき@かつ田・新宮などを楽しんだ。

紀伊半島紀行 4 新宮〜鳥羽

 翌日は、新宮駅舎、熊野川橋梁(車窓)、ゆうかりめはりおにぎり@熊野市駅前、紀勢本線、多気駅、参宮線、快速みえ51号、鳥羽駅を楽しんだ。

紀伊半島紀行 5 みそ焼きうどん

 そして、快速みえ8号、松阪駅、亀山駅、みそ焼きうどん@亀とん食堂・亀山、中在家信号所(車窓)、伊賀上野駅舎を楽しんだ。
79青春18きっぷ(9)


青春18きっぷ(再掲) 11500円

 残りの青春18きっぷでは以下の旅を楽しんだ。

中央本線・身延線紀行

 こちらは京都での仕事の帰り。ミニラーメン@第一旭・京都、名古屋駅、快速ナイスホリデー木曽路、 中央本線、寝覚の床(車窓)、塩尻駅舎、ざるそば@ほっとしてざわ・塩尻、甲府駅、身延線、富士駅、東海道本線を楽しんだ。

 まだ残った青春18きっぷ。

信州紀行

 今度は、厚木駅、相模線、橋本駅、横浜線、八王子駅、高尾駅、勝沼ぶどう郷からの眺め(車窓)、甲府駅、辰野駅、中央本線旧線(小野駅経由)、塩尻駅、松本駅、善光寺平の眺め(車窓)、姥捨駅スイッチバック、長野駅を楽しんだ。
80富士急行


フジサン特急フリーきっぷ 2200円


富士急行路線図

 夏休みに青春18きっぷとともに利用した。

富士急行の旅 1 下吉田まちめぐり  

今日は、厚木駅、相模線、橋本駅、横浜線、八王子駅、中央本線、高尾駅、緑のラブレター(車窓)、大月駅、超電導リニア山梨実験線(車窓)、都留市駅、都留文科大学前駅、下吉田駅、ブルトレインテラス、小室浅間神社、旧下吉田役場、月江寺、旧角田医院、吉田うどん@桜井うどん・富士吉田、ふじよしだ街の駅、月江寺駅を楽しんだ。

富士急行の旅 2 富士山駅

 次いで、富士山駅、富士山駅スイッチバック、フジサン特急、河口湖駅、富士山駅、湯もり@はなや・富士吉田などを楽しんだ。
81スリーデーパス(1)&秋田内陸線


スリーデーパス 13000円

 スリーデーパスで冬の秋田内陸部へ。初日はこまち35号で角館へ。神代カレー@さくら小町・角館で食事をとり、フォルクローロ角館へ宿泊した。

秋田内陸線紀行 1 角館・神代カレー


秋田内陸線 ホリデーフリーきっぷ(全線) 2000円


秋田内陸線路線図

秋田内陸線紀行 2 秋田内陸線1

 翌日は、秋田内陸線ホリデーフリーきっぷ(全線)を購入し、角館駅、奥阿仁駅(車窓)、打当川(車窓)、笑内(おかしない)駅(車窓)、阿仁合駅舎、ラーメン@こぐま亭・阿仁合、米内沢駅を楽しんだ。

秋田内陸線紀行 3 秋田内陸線2

 次いで、阿仁前田駅、ラッセル車、阿仁前田駅温泉、急行もりよし2号、米代川(車窓)、鷹巣駅、阿仁川(車窓)、阿仁マタギ駅を楽しんだ。


秋田内陸線 ホリデーフリーきっぷ(角館〜阿仁合) 1000円

秋田内陸線紀行 4 マタギの湯

 この日は、マタギの湯@打当温泉に宿泊した。マタギ資料館、マタギ温泉、どぶろくを楽しんだ。最終日には角館〜阿仁合間のホリデーフリーきっぷを利用し、角館を経てこまち20号で帰った。
82都電荒川線


都電一日乗車券 都電荒川線 400円

 また都電荒川線。詳細は不明である。
83スリーデーパス(2)


スリーデーパス 13000円

 今度のスリーデーパスで北東北のローカル線に乗ってきた。 北東北ローカル線紀行 1 花輪線

 まずは、はやて73号、盛岡駅、冷麺@寿々苑・盛岡、IGRいわて銀河鉄道、花輪線、鹿角花輪駅、十和田南駅スイッチバック、大館駅、能代駅、岩がき&豚なんこつ@べらぼう・能代、天ぷら&亀の舞@天一・能代を楽しんだ。

北東北ローカル線紀行 2 五能線

次いで、能代駅舎、五能線、米代川橋梁、岩館駅舎、深浦駅舎、日本海(車窓)、千畳敷(車窓)、鯵ヶ沢駅舎、川部駅などを楽しみ、撫牛子(ないじょうし)駅へ。

北東北ローカル線紀行 3 津軽線

そして、中華そば@たかはし・撫牛子、青森駅、こく煮干し中華そば@長尾・青森、津軽線、中小国信号所、三厩駅舎、蟹田駅舎を楽しんだ。

北東北ローカル線紀行 4 大湊線

 最終日は、鉄火丼@寿司処三國・青森、青い森鉄道、野辺地駅、大湊線、陸奥湾(車窓)、大湊駅舎、むつ市漁協荷捌施設、斗南藩士上陸の地、大湊ホタテセンター、快速しもきた、野辺地観光案内所を楽しんだ。

北東北ローカル線紀行 5 青い森鉄道・IGR

 さらに、鉄道防雪林、青い森鉄道、八戸駅、IGRいわて銀河鉄道、二戸駅、支那そば@笑満食堂・二戸、盛岡駅、はやて86号を楽しんだ。
84箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー


箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー 1日乗車券(トコトコきっぷ) 1500円


箱根登山電車・箱根登山ケーブルカー路線図

 小田原からケーブルカーの早雲山まで乗り降り自由のきっぷ。

箱根登山電車 1 電車・ケーブルで早雲山へ

 まずは、小田原駅、三線軌条(入生田〜箱根湯本)、箱根登山鉄道、出山スイッチバック、出山鉄橋(車窓)、大平台駅スイッチバック、上大平台スイッチバック、仙人台信号場、強羅駅舎、箱根登山ケーブルカー、早雲山駅、展望台を楽しんだ。

箱根登山電車 2 途中下車しながら下山

 そして帰路は、箱根登山ケーブルカー、公園上駅、強羅公園、バラソフトクリーム@強羅公園、強羅駅、小涌谷駅、宮ノ下駅、大平台駅、ヘアピンカーブ、出山鉄橋、箱根湯本駅、小田原駅、酸辣つけ麺@くっちゃいな・小田原を楽しんだ。
85ANAスカイホリデー JR北海道(1)


ANAスカイホリデー 北海道旅客鉄道会社線全線 7日間用 24000円

 JR北海道の道東・道北を7日間満喫した。

北海道東・道北紀行 1 メロンの街の夕張へ 〜カレーそば〜

 初日は、羽田空港、新千歳空港、快速エアポート101号、千歳駅、竜_仙峡、新夕張駅、石勝線夕張支線、夕張駅舎、カレーそば@鹿の谷3丁目食堂・夕張屋台村を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 2 新夕張の奇跡・追分の感動 〜苫小牧ホッキ炙りめし〜

 まだ初日。次いで、追分駅舎、安平町ぬくもりセンター、追分橋、センターブリッジ、樽たるハウス、鹿公園、南千歳駅、苫小牧駅、ホッキ炙りめし@彩菜房き・き・苫小牧を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 3 日本一長い定期普通列車1(滝川〜落合)

 2日目は、苫小牧駅、室蘭本線、岩見沢駅舎、滝川駅舎、天月そば@滝川駅そば、日本一長い定期普通列車(滝川〜釧路)、根室本線、富良野駅舎、東鹿越駅、幾寅駅、落合駅を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 4 日本一長い定期普通列車2(落合〜釧路) 〜スパカツ〜

 まだ2日目。狩勝越え(車窓)、新得駅、帯広駅、メロンパン@帯広駅、幕別駅、十弗駅、尺別駅、古瀬駅、大楽毛(おたのしけ)駅、釧路駅、滝川発釧路行乗車証明書、スパカツ@泉屋・釧路を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 5 森林・海岸そして湿原 〜かきめし〜

 さぁ、3日目。釧路駅舎、湿原の鐘、厚岸駅、厚岸半島、浚渫船、かきめし@氏家待合所・厚岸、ルパン三世号、別寒辺牛湿原(車窓)、糸魚沢駅を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 6 雄大な車窓とともに根室へ

 まだ3日目。初田牛駅、雄大な景色(車窓)、昆布盛駅、東根室駅(日本最東端の駅)、根室駅舎、オランダせんべい、快速はなさき、別寒辺牛湿原(車窓)を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 7 爽やかな釧路湿原 〜マス漬けトロ丼〜

 まだまだ3日目。釧路駅、釧網本線、足湯めぐり号、岩保木水門(車窓)、釧路湿原駅、細岡展望台、釧路湿原、細岡ビジターズラウンジ、山ぶどうソフトクリーム、知床斜里駅、マス漬けとろ丼@みなと食堂・斜里を楽しんだ。

続きは第二弾で!
86ANAスカイホリデー JR北海道(2)


ANAスカイホリデー 北海道旅客鉄道会社線全線 7日間用(再掲) 24000円

北海道東・道北紀行 8 オホーツク海の風に吹かれて

 そして4日目。知床斜里駅舎、札弦駅、濤沸湖(車窓)、オホーツク海(車窓)、網走駅、石北本線、オホーツク4号、常紋トンネル、生田原駅、遠軽駅を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 9 瞰望岩と白滝村の静寂 〜かにめし・旭川醤油やきそば〜

 まだ4日目。瞰望(がんぼう)岩、太陽の丘えんがる公園、かにめし@岡村べんとう屋・遠軽、下白滝駅、旧白滝駅、白滝駅、開通記念碑、黒曜水、オホーツク6号、旭川醤油やきそば@餃子のぽん&のらくら・旭川を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 10 秘境駅の趣

その後の5日目。宗谷本線を普通列車で北上する。旭川駅舎、比布駅、塩狩駅、東六線駅、北剣淵駅、天塩川、瑞穂駅、北星駅、智北駅、南美深駅、紋穂内駅、豊清水駅、天塩川温泉駅と秘境駅の趣を楽しみ、音威子府駅に着いた。

北海道東・道北紀行 11 海に浮かぶ利尻富士

 まだ5日目。糠南駅、雄信内駅、安牛駅、南幌延駅、上幌延駅、下沼駅、徳満駅、抜海駅など秘境駅を楽しみ、利尻富士の絶景に見とれるうちに稚内へ。

北海道東・道北紀行 12 最北の地・稚内 〜リシリアンカレー〜

 まだまだ5日目。稚内駅舎、リシリアンカレー@お天気や・稚内、フェリー乗り場、北防波堤ドーム、サロベツを楽しんだ。

続きは第三弾へ!
87ANAスカイホリデー JR北海道(3)


ANAスカイホリデー 北海道旅客鉄道会社線全線 7日間用(再掲) 24000円

北海道東・道北紀行 13 鶴沼駅探訪

 やっと6日目。スーパーカムイ4号、北海道中央バス、鶴沼駅、スーパー宗谷1号を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 14 日本海を眺めながら

 まだ6日目。深川駅、留萌本線、北一已駅、真布駅、留萌駅、日本海(車窓)、増毛駅を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 15 増毛歴史的建造物群 〜にしん親子そば・オランダせんべい〜

 まだまだ6日目。増毛駅舎、風待食堂、旧商家丸一本間家、鰊(にしん)船展示、増毛厳島神社、増毛灯台、増毛小学校、総合交流促進施設元陣屋、国稀酒造、にしん親子そば@志摩川食堂・増毛、日本海(車窓)、スーパーカムイ29号、醤油ラーメン@梅光軒・旭川、オランダせんべいを楽しんだ。

北海道東・道北紀行 16 かなやま湖・狩勝越えの絶景 〜月見そば〜

 ついに最終日の7日目。旭川駅、富良野線、富良野駅舎、月見そば@圭子ちゃんのお店・富良野、快速狩勝、かなやま湖(車窓)、東鹿越駅、幾寅駅、狩勝越え(車窓)、新得駅を楽しんだ。

北海道東・道北紀行 17 十勝の青空 〜中華ちらし〜

 まだ7日目。羽帯駅、帯広駅、_中華ちらし@味福・帯広、大通公園、スーパーおおぞら10号、快速エアポート162号、えびそば@一幻・新千歳空港を楽しんだ。とても満足した7日間だった。
88江ノ島電鉄(1)


江ノ島電鉄 1日乗車券 のりおりくん 580円


江ノ島電鉄路線図

 休みのとれた平日に江ノ電に向かう。休日は満員だからね。

江ノ電の旅 1 藤沢〜鵠沼

 藤沢駅、石上駅、旧後藤医院鵠沼分院、川袋駅跡、柳小路駅、藤ヶ谷駅跡、賀来神社、鵠沼駅、境川、湘南海岸公園駅、浜須賀駅跡、山本橋駅跡を楽しんだ。

江ノ電の旅 2 江ノ島〜鎌倉高校前

 次いで、小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅、弁天橋、すばな通り商店街、江ノ島駅、貴重資料展示室、ガー電エノシマ、江ノ電ジオラマ、腰越駅、腰越漁港、もりそば@鎌倉大勝軒・鎌倉、龍口寺、扇屋を楽しんだ。ここで緊急事態発生! 携帯電話が鳴り、急遽自宅へ戻ることになってしまった。
89江ノ島電鉄(2)


江ノ島電鉄 1日乗車券 のりおりくん 580円

江ノ電の旅 2 江ノ島〜鎌倉高校前

 緊急事態も治まり、2か月後に江ノ電の続きの旅。鎌倉高校前駅、腰越ラッコ公園、峰ヶ原信号場、七里ヶ浜駅を楽しんだ。

江ノ電の旅 3 稲村ヶ崎〜鎌倉

 続いて、稲村ヶ崎駅、鎌倉海浜公園、ローベルト・コッホ碑、極楽寺駅、極楽寺、星月夜の井、力餅家、長谷駅、鎌倉大仏、長谷寺、由比ヶ浜駅、寸松堂、和田塚駅、鎌倉駅、煮干し醤油@海鳴・鎌倉、鶴岡八幡宮を楽しんだ。
【1 2004年〜2007年】  【2 2008年〜2012年】  【3 2013年〜2019年】